2022/04/05
逢魔時(オウマガトキ)
細い道を挟んだ
向かいの家の
おっちゃんと私は
仲が良いのです
( ̄ー ̄)薔薇、たくさんあげてんですよー
冬の日
白鳥が飛来した頃

鉢植えの薔薇の土を替えていると
癌腫を見つける
( ̄ー ̄)チッ!〈舌打ち〉
シャベルで、こそぎ落としていると
( ̄ー ̄)ゴリゴリゴリ
後ろで
私を呼ぶ声がする
おっちゃん「優君、おはよ」
私「あ、ございまーす」
おっちゃん「何やってんの」
私「薔薇の植え替えやってるんですよー」
私「あ、この薔薇いらないですかー」
おっちゃん「なに、 いいの!もらう、もらう」
おっちゃんは73歳
10歳年下の、おばちゃんと暮らしている
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ちょっとちょっと
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさーん!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)人としてどうなんですかねー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)その薔薇私の亡き父とは
まるで兄弟のように仲が良かった
おっちゃんは若い頃
私の父の紹介で
おばちゃんと結婚したのです
( ̄ー ̄)私の父がいなかったら
おっちゃんは寂しい人生を
送っていたことでしょうね
〈上から目線〉

そして
長い月日が風にながれて
長い月日が風に流れ
ぼくらの子供も恋をして
家を離れていったとき
小さなシワがまたひとつ
チューリップ/ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜
シングル1974年リリース オリコン30位
収録アルバム『ぼくがつくった愛のうた』
出典:japaneseclass.jp
毎晩、近所に住んでいる
おっちゃんの息子家族が
小、中学生の孫達を連れて
夕食を食べに訪れ
にぎやかなのです
( ̄ー ̄)毎晩、飯食いに来るな、こら
〈お向かいさんとしての意見〉
静かな冬のひととき
たわむれる白鳥たち

まただ
( ̄ー ̄)チッ!〈舌打ち〉
化学肥料
かなりの頻度で癌腫になる
( ̄ー ̄)ゴリゴリゴリ
その時
後ろで私を呼ぶ声が
おっちゃん「優くん白菜食べるかー」
私「あ、食べますー」
私「あ、薔薇いらないですかー」
おっちゃん「なに! いいのー、もらう、もらう」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あんたは鬼じゃ
春になり
《庭に咲いたカタクリの花↓》


《庭のスイセン↓》


水曜日の
逢魔時(オウマガトキ)
夕方の薄暗くなる
昼と夜の移り変わる黄昏どき
魔物がやって来る不吉な時刻
ピーポー ピーポー ピーポー ピーポー























嫁「夕方、お向かいの家に救急車が来たんだよ」
私「え、誰か調子悪いのかな」
( ̄ー ̄)あれー
( ̄ー ̄)誰だー
( ̄ー ̄)おっちゃんかー?
魔界への入り口が開く

4日後 (日曜日)
休日、外に出てると
必ず、お向かいさんの誰かに会うのに
誰にも会わなかった・・・
不穏な空気が漂う
( ̄ー ̄)コン 🦊コン🍁 コン🌿山の中

〈少しの空気の変化でコギツネさんがやって来る〉
私は喘息のお薬を吸入する
( 〃▽〃)スーハー
《テーブルの下に潜み、私の喉笛を狙う隼人↓》

獣は動物の弱い場所を狙い
襲い掛かって来るのです
ー野生の王国よりー
10日後 (土曜日)
噂が流れる
入院してたのは
おっちゃんで
すでに退院し帰って来たと
( ̄ー ̄)家で療養中か?
おっちゃんの家には
車が何台か駐まっているのだけれど
家の誰にも会わなかった
( ̄ー ̄)おっちゃん
《首吊りの木↓》


私が子供の頃から
そう呼ばれている木
処刑場跡地で
首が吊られていたと
言われている
何十年ぶりに見に行ったら
木を避けて隣に家が建っており
(`ロ´;)ぶったまげーる
写真を撮ってたら
犬の散歩をしている女性が
私を遠目に見ていた
(`□´)今だ!
私は旅の僧侶のように
木に手を合わせる
( ̄ー ̄)嫁に罰が当たりますように
14日後 (水曜日)
定時退社日
夕方6時に家に着いて
( ̄ー ̄)逢魔時
前進で車を駐車場に入れ
エンジンを切り
ルームミラーで
道の向こうの
おっちゃんの家を見る
庭には今日も
車が何台か駐まっている
( ̄ー ̄)どうしたんだろう
しばらく
車の中で携帯を見ていたら
運転席の後ろのドアを誰かに
バン

と叩かれた
(( ゚□゚))ビックリして
嫁が叩いたと思い
振り返り
外を見たら
誰も、いなかった
(  ̄ー ̄;)・・・
物が落ちたとかの音じゃなく
普通に誰かが
私の車のドアを
叩いた音だったので
嫁がしゃがんで
隠れているものだと思い
しばらく待っていたが
( ´;゚;∀;゚;)もし、もーし
誰も立ち上がらなかった・・・
(( ´;゚;○;゚;))えーーーーー

不思議に思ったが
そのまま車の中で
家に入った
その後すぐに
家に常会長さんから電話があった
「おっちゃんが10日前に亡くなった
3日後に自宅でお葬式を行う」
(  ̄ー ̄;)本当にこのタイミングだったんです
車のドアを叩いたのは
おっちゃんだったのか?
ま、まさか
いつものように
私を呼んでいたんじゃないでしょうね
(`ロ´;)じじい!血迷ってんじゃねーぞー

私は、この手の話が嫌いな
嫁には話さず
嫁が寝た後
嫁のダヤンのコップで
お酒を飲んで清める
( ̄ー ̄)嫁です、みんな嫁が悪いんです

( ̄ー ̄)オン・ソワハンバ・シュダサラバタラ

〚 嫁が、お線香上げに行って聞いて来た話 〛
病院嫌いのおっちゃん
数日前から
咳、熱が出る
よほど調子が悪かったのか
自分から病院へ行く
コロナの疑いがあると言われ
一旦、自宅へ戻る
あっという間に
呼吸ができなくなり
救急車を呼ぶ
自分で救急車に乗り込む
すでに肺は真っ白になっており
麻酔で眠らされ人工呼吸器をつけられる
5日後に帰らぬ人に
おばちゃん、息子家族の全員が感染するも
軽症
骨壺に入れられ
おっちゃん帰宅
( ̄ー ̄)おっちゃん・・・
おばちゃん「死んだ実感がない」
防護服、他の費用を
何10万も請求される
持病は無く
血圧がやや高かった
ワクチン接種は不明
眠ったまま亡くなったおっちゃんは
自分が死んだこともわからず
私の車のドアを叩いたのではないのでしょうか
(T_T)愛する人は
突然いなくなってしまうのですね

歩きなれた道を
今ひとりでゆけば
めぐりくる季節にも
なつかしい匂いがして
ふるえてた
あなたのぬくもりさえ
よみがえる
この手に
オフコース/愛の唄
リリース1975年 オリコン62位
出典:www.universal-music.co.jp
人の一生は

人生と言う
長い夢を見ているようですよね

《雨に濡れるスイセン↓》


( ̄ー ̄)もしかしたら
おっちゃんが
私の家の中に
やって来るのではないのかって?
いえいえ
それはないのです
( ̄ー ̄)ない、ない
だって
全部、捨てられてしまったのですから
( ̄○ ̄)どうか嫁に天罰が下りますように
神社仏閣
パワースポットが大好きで
御朱印帳を
枕元に置いて眠る嫁は
家の至るところに
パワーストーンを置き
結界を張り巡らして
この世の
ありとあらゆる不吉なものを
寄せ付けないのですから
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)だからかー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)だから、オヤジさん相手にされないんでね
( ̄ー ̄)それは言うなよー
《嫁の手により張り巡らされる結界の数々↓》



マックで『厚切りスパイシーベーコンてりたま』を頬張り
(^○^)凄く旨いシー
隣の席の女子高生達を
横目で見ながら
私は1人つぶやく

4月2日のひたち海浜公園
《クリスマスローズ↓》




《スイセン3分咲き↓》



《ネモフィラ↓》

コメント
こんばんは
車をたたいたのは きっとその方ですね!
(T_T)/~~~
ここ2~3日気温が上昇で
お花さんたちは 一気に開花~
この公園は桜はないの?
水仙の道いいなぁ~
ネモフィラも これからね。
わが家今年はこぼれ種に期待して
ネモフィラの種まきしなかったら
青いネモフィラが咲きません・・・(^_^;)
変わった白のスノーストームていうのが
いっぱい咲きそうです。
2022/04/06 20:14 by りぼん URL 編集
りぼんさん、 こんばんは!
この前まで普通に元気だったので
おっちゃんがいなくなったなんて今も信じられないです
おばちゃんも外に出てこなくなっちゃって
たぶん
孫達が毎晩遊びに来てたので
(T_T)・・・
不思議な事ってあるんですね
普通に叩かれた音だったんで
嫁だと思ったら誰もいなかったんです
(^^;)物が落ちた音とかとも違うんです
その30分くらい後に近所から
電話がかかってきて
かなりビックリしました
りぼんさん海浜公園は梅ですよー
(*'▽')梅ー
(*'▽')桜は咲かないのかも
(少し咲いてたかも)
ブログの市内の桜の名所の写真
凄いきれいですね♪
私の近所の桜は今週あたりから咲いてきました
日曜日頃いい感じになるのでは
(^^)/りぼんさんに負けない桜の写真撮ってきますからー
(*'▽')スイセンの道いいでしょー
スノーストームが咲いて
田んぼいち面が花の海になったら
写真見せて下さいね♪
(^^)ありがとうございました。
2022/04/06 21:54 by 優 URL 編集
No title
すごく
どきどきしながら拝読しました。。
どういう結論に持って行くんだろう・・
どういうクライマックスになるのだろう・・
クライマックスは
水仙の中のお母さんと娘さんの後ろ姿ですね!
若奥さんの束ねた黒髪
しゃがんでわかるヒップ
リュック姿に萌えて
ぐっと来るモノがありましたよ!
図星ですね!
私も癌腫のバラを人にあげる
鉄のハートが欲しいです(笑)
2022/04/08 21:59 by shibafutobara URL 編集
Shibafutobaraさん、こんばんは!
これ、本当の話しなんですよー
(^-^)/今度のは本当にほんとなんですからー
作ったんじゃないんですから
( =^ω^)インディアン嘘つかない
ドキドキしましたかー♪
( ゚□゚)クライマックスは!
若奥さんのしゃがんでわかるヒップってー!
(^○^)えーそっちー!
いえいえ、私のは
錆びた鉄のハートで脆いんですけど
(`_´メ)錆びたナイフだぜー
Shibafutobaraさんのハートは
超合金Zくらい硬くて
光り輝いてますよー♪
(`□´)コメリの女性店員を虜にし!
桜の下で4時間も弾き語れるなんて素晴らしい☆
\(^_^)/もしかしたらDX超合金かも!
(^○^)shibafutobaraさん!
汐見ガーデンへ「マジンGOー!」
2022/04/09 17:38 by 優 URL 編集
こんばんは~♪
お孫さん達の毎晩の訪問が原因でしょうか。
コロナはまだまだ油断できませんね。
車を叩く幽霊さんにも気を付けましょう(笑)
バラが癌腫になったのをまだ見たことが無いのですが今は処分では無くて癌腫の患部を
掻き落とせばいいようですね(^▽^)/
古徳沼の白鳥の飛来数が一時減ったと聞いてましたがこんなに沢山飛来していて安心しました(^▽^)/
ひたち海浜公園のネモフィラももう間もなく満開でしょうか(^^♪
我が家は満開ですが倒れやすいので苦心しています。
2022/04/17 01:47 by あや姫2 URL 編集
あや姫さん、こんばんは
ふらふらしててどこかで移ったと言ってましたが
( ̄ー ̄)毎晩来ていたのでたぶんそうだと思います
おっちゃんは見た目も若く
いつも庭にいて元気だったのですが
突然いなくなってしまって信じられません
ドアを叩かれた話しを会社でしたら
「ありがちー」と言われましたーー
(^○^)コロナも幽霊も怖いですよねー
鉢薔薇は結構がん種になり
初めの頃は廃棄したり
ハサミを消毒したりしてましたが
(^-^)/土は捨てますよー
今はコブを取って育ててます
(^-^)/次の年に見ると治ってたりしますよー
さすが、あや姫さん
古徳沼を知ってましたかー
(^○^)茨城ー♪ 茨城ー♪
(^○^)ネモフィラは7分咲きです
\(^^)/ありがとうございました
2022/04/18 07:54 by 優 URL 編集