fc2ブログ

ペギラが来てます?


Eoiiooo4WzlUwAおおおllMOV3Q - コピー - コピー - コピー



1万年に1度
地球には
異常な低温の年が
めぐってくるといわれています

暖房を付けても温まらない部屋
冷蔵庫のような部屋で凍りかけた愛

ここは全てのバランスが崩れた
恐るべき世界なのです

これから30分
あなたの目はあなたの体を離れ
不思議な時間の中に入って行くのです・・・




ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴーー
20aaaaaa2202060932469b3.jpg
〈氷山を砕きながら進む南極観測船〉



20zzzz2202022223013fb.png20paapp202032154195bd.jpg



2022年 冬

日本列島に
最強寒波襲来

日本海側は猛吹雪

都心でも雪が降り
交通機能はストップ

ここ茨城でも冷たい
北風ぴぃぷぅ吹いている
金曜日の夜
202202061あああ22345f33Ⓜ️ご注文をどうぞ

旨辛炙り醤油
マックシェイクのストロベリーMサイズ下さい」


残業帰りに夕食を買い

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)マックかよー!


灯りの消えている家に着いた私は
作業服を着替え

喘息のお薬を吸入する
スーハー

アミノフィリンテオフィリンが
喉に染み渡る

夢の中へ
夢の中へ
行ってみたいと思いませんかぁー
ススッハー (夢の中へ)
ススッハー (夢の中へ)
ススッハーーー
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆スーーハーー♪



保護猫の部屋を開け
小悪魔たちを解き放つ
(^○^)出てこいシャザーン!

テーブルのパソコンを開き
YouTubeで曲をかける


もしも願いが叶うなら
吐息を白いバラに変えて
逢えない日には
部屋じゅうに飾りましょう
貴方を想いながら


小林明子/恋におちて -Fall in love-

1985年リリース オリコン1位
『金曜日の妻たちへIII・恋におちて』主題歌


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)嫁が夜勤でいないんですねー


(^○^)あ、あなた方ー
今夜は凄い寒いですよー

ペギラでも来てます?

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)え・・・
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)いやいや、来てないと思いますよーDSC_1pp572 (2)

((*≧д≦))ガクブル
((*≧д≦))ガクブル

あ、あなた方ー
絶対ペギラ来てるでしょこれーー

((*≧д≦))だって凄い寒いんですからーー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)いや、ペギラは来てないと思いますよー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)でっかいの飲んでるからじゃないですか
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)Sサイズでよかったんじゃないですか
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「この寒いのにオヤジMサイズかよ」って
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)思われたんじゃないですかー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「オヤジがストロベリーって寒すぎ」って

( ̄ー ̄)チッ〈舌打ち〉
( ̄ー ̄)これは、べつ腹だから寒くないですよー

ストロベリーは凄い旨いんですからー
笑いたけりゃ笑うがいい
オヤジのくせにと言うがいい
( ̄ー ̄)わたくし、昭和の男ですからー


多分あれですよー
ペギラ来ちゃってますよー

昭和41年以来ですよねペギラが来るの
あの年は2回
大騒ぎになりましたからねー

1回目は南極で
2回目なんて、あなた方
東京に上陸しちゃって

できたばかりの東京タワー
チンコチンチンに凍らせちったんだかだー
\(^-^)/ダカダ ダ~カ~ダ~🔺

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさーん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)コタツ無いから寒いんでしょー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ペギラじゃなくてー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)電気カーペットに毛布だからでしょー20220ああああ203_202511 (2)私の喉笛を狙い
テーブルのかげに身をひそめる隼人。

獣は獲物の弱点を狙って攻撃してくるのです。
《野生の王国より》




( ̄ー ̄)あなた方、わたしんちではコタツ禁止ですかんねー
嫁が「燃えっちまー!」って言うんですからー

燃えっちまー!」ってー
それってSHCか何かですかー
どうなんですか、あなた方ー
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

SHC(Spontaneous Human Combustion)
人体自然発火現象
・状況的に見て体が自然に発火したと推察される現象。
・この現象は古くは16世紀の文献にも記載されている。
・現在までに世界各国で400件以上報告されている。




( ̄ー ̄)エアコンの暖房もつけられないんですかんねー
猫の毛飛んで喘息の発作が起きちゃうからー


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)電気ヒーターはつけてるんですかー

つけてますよ、ほらー
直ぐ後ろ((( `□´)))あ!


あああああああああああああーー
(((( ;`□´) (*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)))20220102_112ll313 (6)20220j102_112302 (6)


( `□´)あ、あなたー!
どきなさいよー!
熱がこっちにこないでしょうがー!
20220102_112000 (2)

( `□´)近い近い近い!
あなたー
そんなに毛が生えてんのに
低温火傷しますよー!

20220102_112018 (2)
(`ロ´;)な、なんですか、文句あるんですかー




次の日(土曜日)

熱い胸騒ぎを覚えた私は
朝5時に目覚める
(^○^)ラーララーラララ、ラーララー♪

こそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそこそ

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ダンゴムシみたいに
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)こそこそこそこそ
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)どこに出かけるんですか

((*≧д≦))あなた方ー
この寒さなら来てるかもしれないですよー
行きますよー



アッコちゃーん ♪
アッコちゃーん♪
好き好きー♪
ハーヨーイト!





茨城県久慈郡大子町
袋田の滝

AM6時50分
無料の袋田の滝第一駐車場に到着

(^-^)/車がすでに何台か停まってます
もしかしたら来てるかもー
DSC_0877 (2)

(^_^)滝まで15分ほど歩きますDSC_0879 (2)

(^_^)お土産屋さんの前を通りDSC_0882 (2)

DSC_0886 (2)

(^_^)大きな岩の下を通ってDSC_0891 (2)

(^-^)/吊り橋が見えてきましたDSC_0225 (2)

(^_^)v吊り橋を渡って20220109_082405 (2)

(^○^)テレビで取材に来てますDSaaaC_1122 (3)

(^○^)凍り付いた氷瀑の滝DaaaSC_0909 (2)

(^-^)/滝を見ながら階段を上がり
トンネルを通って
第1展望台へDSC_0911 (2)DSC_0912 (2)

(^○^)あー
凍り付いた滝を登りに
来てますよー!20220122_071941 (2)

(^-^)/凍結7〜8割
気温マイナス2.4度DSC_1073 (2)DSC_1076 (2)


(^○^)氷壁にアイスクライミング愛好家たちが挑みますDSC_0947 (2)DSC_0944 (2)


DSC_1092 (2)DSC_1065 (2)DSC_10oo64 (2)DSC_1061 (2)DSC_1059 (2)DSC_1058 (2)DSC_hh1056 (5)



(^○^)右側は水が流れてますDSC_1012 (2)DSC_0990 (2)DSC_1015 (2)DSC_1013 (2)DSC_0993 (2)DSCpp_0995 (5)




20220122_073535 (2)
\(^^)/華厳滝、那智滝とともに
日本三大名瀑の一つに挙げられる場合もあります

(^-^)/長さ120メートル 幅73メートル
1990年(平成2年)日本の滝百選人気投票1位





次の日(日曜日)

((*≧д≦))ガクブル
((*≧д≦))ガクブル

私はガクブルしながら
台所で薔薇の肥料を量って
「どこでやってるのよー!」と
嫁に怒られ
(T_T)オロロン オロロンDSC_1211 (2)

薔薇に寒肥を施すDSppC_1221 (2)


((*≧д≦))しかし
凄い寒いんですよー

((((*≧д≦))))ガックン ガックン ガックン
((((*≧д≦))))ガックン ガックン ガックン


(*≧д≦)あ、なんか心も折れちゃった
凄い怒られたからー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)嫁の茶碗で量ってるからでしょー


(*≧д≦)まるで冷蔵庫の中にいるみたいですよねー


冷蔵庫の中で 
凍りかけた愛を
温めなおしたいのに
見る夢が違う 
着る服が違う
いちどは信じ合えたふたりなら
心帰る場所はひとつ
いつもの 
My sweet sweet home


竹内まりや/家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)

1992年リリース オリコン18位 10.2万枚
TBS系ドラマ「木曜日の食卓」主題歌



((*≧д≦))ガクブル
((*≧д≦))ガクブル

((*≧д≦))あー、これ、やっぱりー

((*≧д≦))もしかしてペギラが来てます?


20qqq2202aa01v0802529fc






















ギャオオオオオオオオオオオーー76ppp460442_p0_master1200.jpg
『冷凍怪獣 ペギラ』
口からマイナス130度の冷凍光線を吐く
その際、反重力現象が起こり、あらゆる物体が舞い上がる

東京氷河期 イラスト のぶ
出典:www.pixiv.net




《ウルトラQ》
202202072232173c6dd - コピー
1966年放送 全27回
最高視聴率36.4% 平均視聴率32.39%
日本全土に空前の怪獣ブームを引き起こした
出典:store.hakabanogarou.jp




ペギラ登場回

第5話『ペギラが来た!』
昭和41年(1966年)1月30日放送 視聴率34.8%
koqqq1io6082210192pp7.png

第14話『東京氷河期』
昭和41年(1966年)4月3日放映 視聴率36.8%
ko20220206111634pa83.png






スポンサーサイト



コメント

ペギラ

こんばんは

ペギラはよく知らないけど
こちらには 来ましたよ。
ぶるぶる・・・ぶるぶる・・・
寒いですよ。 雪かきしていますよ。
部屋で温まり また雪かき・・・
裏庭なんてぜんぜん解けませんよ(^_^;)

氷瀑は 昨年?も見せてもらったかな?
明日もまた 雪の予報が関東地方に出てますよ。
カイロを貼っていますか?
今年は 私 毎日貼っていますよ。
寒いんですよ・・・


りぼんさん、こんばんは!

やっぱり来ましたか・・・
りぼんさんちの庭を見て
そうじゃないかなー
とは思ったんですよ、凄い雪だから
( ゚ー゚)ビックリ!

雪かき、無理しちゃダメですかんね
春に広い田んぼ、やるようなんですからー
蟹もいっぱい食べたんですから
頑張ってもらわないとー
腰を痛めたら困りますかんねー
(  ̄▽ ̄)ねーーーーー


「氷瀑は 昨年?も見せてもらったかな?」
( ̄ー ̄)って・・・

(≧▽≦)えーーーーーー

(*`艸´)シーーーーー
りぼんさん、なんて事言うんですかー

(//∇//)忘れちゃった人だって見てるんですからー

今年はクライミングの人達が写っているでしょー
(//∇//)そこがミソですよー

あの人達、何年ぶりかに来たんですよー
そこに私のオヤジの勘(超能力)で
出くわしたんですかんねー
(^○^)まさに、バビル二世!

(^○^)凄い寒かった

カイロもお腹と腰に貼って行きましたよー
滝で写真撮ってたら指が凄い冷たくなっちゃってー
血液が凍るような感じで痛くなっちゃって
こんな感じで凍傷になっちゃうのかなって焦りました
(^-^)/マジでー、山は怖い

(^○^)りぼんさんも温かくして過ごして下さいね♪

\(^_^)/ありがとうございました。

No title

こんばんは~


金妻ヨカッタですねえ。。
あのころは
現役の女性なら
みんなどきどきしちゃって
イイ時代でした。。

保護猫
とっても
インスタ映えする画像です(笑)

今回
また曲作りのヒントいただきましたよ♪
ありがとうございました。

Shibafutobaraさん、こんばんは!

はいー♪
よかっですよねー
あの頃は、毎日ときめいてました(^_^)v

保護猫ほめていただいて、ありがとうございます☆
やっと私になついてきて可愛くなってきましたよー
(^○^)嫁の目を盗んで餌やってますー

こちらこそ素敵な曲をありがとうございます(^-^)/

baraさんギターが上手くて良いですねー
私も過去に戻れるならギターやりたいです☆
次の曲も楽しみにしてます\(^_^)/

(^○^)ありがとうございました。

優さん 夜中におばんです♪

あら~コメント消えちゃった😢

恋におちては何度も何度も聞いてました(^▽^)/
あの頃を思い出します♡(笑)

隼人クンたら
いい場所陣取ってますね(笑)

なんか文句ある?の隼人の顔がいいゎー。
ナイスショット☆彡

氷瀑のアイスクライミングの日にも早起きして行ってナイスですね(^▽^)/

地元民でも生のクライミングは中々見れませんもの。

ポスターか取材時の映像しか見たことありません😢

高校時代は学校に内緒で袋田の滝の売店でバイトしてました(笑)

マイナス5℃~6℃くらいになると久慈川にシャーベット状の氷『シガ』が
流れ先日NHKで放映されました。

ちょうどシガが流れた頃に滝にもTV取材が来たのかしら?
NHKさんはよく取材に行くようです(^▽^)/

月曜日のサンドウィッチマンの秘境路線バス『帰れマンデー』も
秘境の奥久慈でした(苦笑)
長々すみませんでしたm(_ _"m)


あや姫さん、こんばんは!

私、吐息を毎晩
白い薔薇に変えて飾ってますよー
(^○^)アイスバーグにしてる

嫁に内緒で保護猫におやつやってるので
だいぶ私になついてきたんですよー!
(^_^)v嫁がヤキモチ焼きますよー

あ!
さすが、あや姫さん茨城出身!
わかってるー♪
(^○^)バイトしてたんですねー☆

(T▽T)ですよねー!!!
(T▽T)私、毎日、袋田の滝の凍結情報チェックしてて

この日の2日前の平日に何年かぶりに
クライミングの人達が来てる写真が載ってて

「え、来たの!」ってビックリして

休み前の天気予報見たら更に冷え込むみたいで
もしかしたら、また来るかもって思って

あや姫さんに写真を見せたい一心で(* ̄∇ ̄*)
悔いのないように行ってみたら

(^○^)来てましたよー!

身内のグループとNHK関係者意外
一般の人は2~3人位しかいない感じでした
(^○^)ラッキーでした

テレビの人と打ち合わせしてたんですかねー
2日前のは練習だったのかもー

次の日の袋田の滝の混雑状況見たら
午後3時なのに凄い混雑してました!
(^○^)テレビのニュース見て来たんですね
(^○^)かなり、柚子味噌団子と鮎
売れたんじゃながっぺがー

『シガ』も写真撮りにいぐがなー
どうすっぺー
(T△T)久慈川で凍傷になっちまうがなー

えー
『帰れマンデー』見のがしましたー
(^-^)/新聞やめたからわがんながったー

\(^^)/ありがとうございましたー
非公開コメント

プロフィール

優

Author:優
ガーデニングの名を借りた
自己満足一人芝居ブログ。

ちょこっと葉っぱやってます
(^○^)「スーハ―」


☆ 登場人物 ☆

【私 (優)(オヤジ)(パパ)】
(^○^)喘息の持病あり。

(^○^)毎日、朝2回、夜2回
吸入器をスーハーしている。

(^○^)怠ると命が危ない。

(^○^)「テレサ・テンみたいに
なってしまうよ」と
主治医に言われている。

(^○^)緊急用吸入器も
持ち歩いている。

(^○^)が、
(^○^)緊急用は使用時に
心臓に不可が
かかるらしい。

(^○^)自分の高額死亡保険を払うため
定年退職後
再雇用で渋々会社に行っている。

(^○^)嫁に70才まで
働けと言われている。

(^○^)会社には行く引きこもり。
(^○^)鬱っぽい。
(^○^)嫁には殆んど相手にされない。

(^○^)バラと植物が大好きです。

《かかりつけ医が言う喘息の原因》
(^○^)植物を長時間扱う。
(^○^)猫の毛。
(^○^)嫁。


【嫁(私の妻)】
(^_^)看護師。
(^_^)自称「パパよりは高給取り」。
(^_^)ミニクーパーに乗っている。

(^_^)喘息持ちの私を抹殺すべく
刺客の保護猫二匹を自由に操る。

(^_^)私がバラの消毒をすると
「ネコちゃん殺す気!」と言う。


【嫁の保護猫】
(ФωФ)嫁が
東京の保護猫センターから
連れて来た猫。

(ФωФ)一匹目(オス)。
(ФωФ)茶トラ。
(ФωФ)体と態度が異常にデカい。

(ФωФ)完全に嫁に
飼いならされている。


【嫁の保護猫2号 一文字隼人】
(ФωФ)二匹目(オス)。
(ФωФ)足先が白い靴下猫。

(ФωФ)こっちの猫は
私に、全くと言っていいほど
なついていない。


【兄貴(義理の兄)】
(^_^)嫁の兄貴。

(^_^)奥さんはこの前
家を出ていった。

(^_^)私の事は
「全くあてにしていない」
と言いながら
毎年『田植え』『稲刈り』
『餅つき』『そば打ち』と
私を奴隷のように使う悪い奴。

(^_^)忘れて行かなかったら
「毎年の事だろうよ!」と
キレられた事がある。


【義理の妹】
(^_^)私の弟の奥さん。
(^_^)生命保険会社勤務。

(^_^)嫁と一緒になって
私に高額死亡保険をかけ
抹殺しようとしている。


【カスミストアー】
(^_^)私が毎日買い物に行く
近所の素敵なスーパー。


【あなた方】
(^_^)ブログを見て下さる
素敵な皆様。

(^_^)ありがとうございます。


この物語はフィクションです。

登場する人物・団体・名称等は
架空であり
実在のものとは
少ししか関係ありません。





PVアクセスランキング にほんブログ村
優のガーデン - にほんブログ村





ブロとも一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR