2021/11/02
歌ってよ夕陽の歌を
今咲いている薔薇たちです
↓レジスマルコン(鉢植え)

↓レイニーブルー(鉢植え)

雨上がりの夕暮れに咲く
↓ディープボルドー(地植え)

↓パウルクレー(鉢植え)

夕暮れに咲く
↓ジェネラシオンジャルダン(鉢植え)

夕陽を浴びて
↓アプリコットキャンディ(地植え)


私は、まだ薄暗い時間に目覚める
もうかなり色づいたっぺなー
早くしないと
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)紅葉狩りですか
早く稲刈っちまわないと
雀にみんな食われっちまう
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)また稲刈りかー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)11月に稲刈りの記事かー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジの首、刈ったるかー!
今回は稲刈り3回目!
(^-^)/今度はもち米を刈りますよー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)今回はって、いつの話しだー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)何回やってんだー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)他にネタは無いのかー!
なんですかあなた方
( ̄ー ̄)チッ
ブログ荒らしかなんかですかー
義理の兄貴と二人でやってんだから
そんな早く終わるわけないでしょー
嫁と結婚してからずーーーっとですかんね
(`□´)あの女ー、オベリスクにハリツケじゃー
毎年、毎年、5月の連休なんて無いんですかんねー
1度だけの人生なのにー
(*`皿´*)ノしっぺーしたー
どれ
着替えてと
お前は何様だと高慢なる我が領主が云った
私はあなたにひざまづく必要がありますか
ただ毛の色が違うだけの猫
それが真実です♪
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん、その歌は!
キャスタミアの雨
映画並みのクオリティー
海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』
シーズン3 第9話「キャスタミアの雨」の中での演奏曲

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)死んでる!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)爪が死んでるぞオヤジさん!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)田んぼかー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)長靴で摩れたのかー!
ライオンには爪もあります
しかし私の爪も長く鋭いのです
我が領主よ
あなたのものと同じくらいに
長く鋭いのです♪
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴーーー
HBOのテレビドラマシリーズ
2011年~2019年放送
全8シーズン 73話
出典:www.cinemascomics.com
今日も暑くなるのかなー
手拭いを額に巻いてと
どれ
そろそろ行くっぺかー
北の地に生息する氷でできている不死の種族
出典:www.gizmodo.j
ああああああああああああああああ
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)なんだその顔はー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)なに塗ってきたー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん、なに塗ってきたー!
日焼け止めでしょー
この前の田んぼで
顔が真っ赤んちっかんになっちったから
ウエルシアで買ってきたんですかんねー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)目が死んでるー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)死人の目だー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさんどうしたー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)体調でも悪いのかー!
紫外線対策として
青いカラコン入れてきたんですよー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)カラコンかー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)死んだ目してると思ったらカラコンかー!
あなた方ー
私、最近
蚊がたくさん飛んでるように見えるんですよ
蚊なんて飛んで無いのに見えるんですからー
目は大切ですかんねー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)病院行ったほうが良いんじゃないですかー
どれ、セブンに寄ってミネラル麦茶買ってくかー
ええええええええええええええええ
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)その格好でかー!
あなた方ー
初老の私のことなんて誰も見ていないですかんねー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)いや!見てると思いますよー
たくー
朝からうだうだ言ってると
キャトリンみたいに喉を掻き切りますかんねー
私、だてに鎌持って寄せ刈りしてんじゃないんだかだー
えー
何だそれってー
ゲーム・オブ・スローンズ
見たこと無いんですかー
( ̄ー ̄)たく素人はこれだー
『ゲーム・オブ・スローンズ』
ドラゴン暴れる
あれ凄かったですよー
あなた方
今からでもいいから
レンタルで借りて見て見なさいよー
凄いからー
ドラゴンとか巨人とかオッパイ出てきますかんねー
魔女とかゾンビとかオッパイが、たくさんですよー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)え、オッパイ、オッパイですかー!
あなた方
声がデカイですよ!
朝の6時から
オッパイ連呼してんじゃないですよ!
隣の奥さんに聞かれたらどーしてくれんですか!
そんなにオッパイ好きなんですかー
( ´_ゝ`)ふっ
あなた方~
( `_ゝ´)外国人のは
オッパイなんてもんじゃないですかんね~
( `_ゝ´)巨乳ですわな
いわゆる!
( `_ゝ´)昭和の言葉で言わせてもらうと
ボインですかー!
( `_ゝ´)日本人なんて、お呼びじゃないですかんねー
あ、こりゃまた失礼いたしましたー、みたいなー
〈農作業前、朝6時からオッパイについて熱く語る〉
( `_ゝ´)ま、日本には例外として結花、千草がいますけどね
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)え、誰、クラッシュギャルズですか?
( `_ゝ´)違うでしょー
「頭隠して尻隠さず!」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あっ、けっこう仮面かー!
( `_ゝ´)漫画家の永井豪は川内康範原作の
『月光仮面』の大ファンで
パロディ作品『けっこう仮面』を連載する前に
川内に製作許可をもらいに行ったところ
エロ作品であるにもかかわらず
快く許可を出してくれたという。
Wikipediaより引用
(^○^)そうー!
さすが、あなた方!
スケベなだけあるー
けっこう仮面の正体は
夏綿けい子、結花、千草、面光一、若月香織、紅恵の
6人姉妹ですかんねー
顔は誰も知らないけれど
肉体(からた)はみんな知っている~♪
(((*^-^)/((*^-^)/\((*^-^*))/\(^-^*)))

「おっぴろげジャーンプ!」
けっこう仮面の姉さんは
正義の味方だ いい女(ひと)だ~♪
(((*^-^)/((*^-^)/\((*^-^*))/\(^-^*)))

疾風(ハヤテ)のように現れて
タップリ見せて去っていく
けっこう仮面は誰でしょう~
けっこう仮面は誰でしょう~♪
(((*^-^)/((*^-^)/\((*^-^*))/\(^-^*)))

けっこう仮面の歌
作詞 永井豪
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
((*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚))


くらいてー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あと牧村真子もよいですよね!
ゞ(`´ ) ビクン!
え・・・
櫻坂46のメンバーか?
だれ?
「みちづれ」歌った人?
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オメンホテップですよね、オヤジさん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)けっこう仮面の敵、窒息じめのー
あ!そ、そ、そーですよ!
ヽ(`д´;)ノ←オッパイばかり見てたから覚えていない
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
((*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚))


窒息死してー!
そ時!
謎の声「ボインはオヤジの物じゃないですよ」
誰だ!
その声はサタンの足の爪!
な、なにー!
じゃ誰のための物なんだー!
((*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚))


月亭可朝/嘆きのボイン
出典:no4ko4.com
ガラ ガラ ガラ ガラ ガラ ガラ ガラ ガラ ガラ ガラ ガラ ガラ
((/ω\*))((*/ωヽ)(/ω\*))ヽ(゚д゚ヽ))
何かが音を立てて崩れて行った。
























私は足を引きずりながら田んぼへと入って行く
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん、なぜそこまでして!
(`□´)愛のためだ!
〈シーズン1 第1話「冬来たる」より〉
『ゲーム・オブ・スローンズ』 オープニング曲
私はゲーム・オブ・スローンズの
奴隷のようにこき使われる
今日はもち米だけなので午後2時に終わる

母上「ゆっくりしてぎなー」
私「は、母上、ですが用事がありますので、これで失礼いたします」
嫁の母上に丁重に御断りし
車に乗り
私は車の中で考える
母上、兄貴、亡き後
あの土地は誰の手に落ちるのだ!
\(^_^)/マネー♪
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)カネのためかー!























(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)バカヤロー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ブレーキとアクセル踏み間違えっちめー!
夕暮れ間近の海浜公園に着く

車を降りシャキシャキ歩き
翼のゲートをくぐります


常陸秋そばの白い花



赤いコキア






森山良子/歌ってよ夕陽の歌を
作曲: 吉田拓郎
出典:amazon.com








『ゲーム・オブ・スローンズ』
シーズン3 第9話「キャスタミアの雨」
プライムタイム・エミー賞脚本賞ドラマ部門にノミネート
注意:ネタバレしています
ここまでの物語を引っ張ってきた主役級の3人
北の王ロブと妊娠中のその妻タリサ、
ロブの母キャトリン
彼ら一行が客として招かれた双子城での結婚式
(レッド・ウェディング血塗られた結婚式)で
予想だにしない惨劇に巻き込まれる。
海外では、原作を読んでいないファンが放送を見て驚愕し
慄く姿を撮影するのが流行りました。
レッドウェディングを見た人のリアクション動画
↓レッドウェディングのシーン↓
双子城で祝宴が始まる。
宴会場の扉が閉まる。
警告の歌である『キャスタミアの雨』の演奏が始まる。
キャトリンは双子城の城主ウォルダーに疑念を持つ。
キャトリンが相手の腕をめくってみると
戦闘用の鎖を着ている。
罠だと気づく。
キャトリンは息子ロブに警告しようとする。
ロブが行動を起こす前に
身籠った妻タリサが腹を刺される。
ロブが弓に射ぬかれる。
ロブの護衛兵が全員武装していた相手の兵に殺される。
キャトリンがウォルダーの若妻を捕えて
人質とし、ロブの助命を訴える。
キャトリン「お願い私の息子なの
私の最初の息子よ
助けてくれれば
なかったことにします
古今の神々にかけて誓います
けして復讐はしません」
ウォルダーは拒否する。
キャトリン「息子を助けないとお前の妻の喉を切ってやる」
ウォルダー「次の妻を見つけるだけさ」
ロブ「母上」
ロブは心臓を突き刺される。
キャトリンは泣き叫びウォルダーの若妻を殺すが
相手の兵に喉を掻き切られる。
レッドウェディング
原作者はスコットランドの歴史上で実際に起こった出来事
通称「ブラック・ディナー」と「グレンコーの虐殺」に
着想を得たそうです。
一寸先は闇ですね
今のこのひとときを
大切にしませう。
( `_ゝ´)スーしませう
コメント
懐かしい言葉
ボイン・・・懐かしいです!
わたし 貧乳なんで 巨乳なんて聞くだけで・・・
あ! この話題ではなく モチ米 以前は生産していました。 これだけ別に筵に天日干しして 大変でしたよ。
帰りには必ず海浜公園に寄るのですね。
夕暮れ時もいいですね~~
稲刈りが終わり 息子の結婚式
畑仕事と続いて・・・
のんびりどこかへ行きたいよ!!!
2021/11/03 19:24 by りぼん URL 編集
りぼんさん、こんばんは!
貧乳もよいですよー♪
(^○^)ね!
動きやすいし。
( ̄ー ̄)あ、やっぱり
天日干しって大変なんだ…
けっこう公園が近いし
年間パスポート持ってるし
家に帰っても嫁に相手にされないし
奇跡の1枚が撮れないかなーと思って
(^_^)v行っちゃうんですよー♪
この前、公園に夕方までいたら
夕陽が綺麗で、おったまげて!
最近は、係のお姉さんの「5時には全ての門が閉まります」の
冷ややかな放送が流れるまでいますよー
りぼんさんは今年、頑張りましたから
(^○^)アンケートにも、協力したし
自分に、ご褒美あげて下さいね♪
頑張ったから!
(^_^)v ね
\(^^)/ありがとうございました。
2021/11/03 22:21 by 優 URL 編集
こんばんは~♪
お前と道連れにー(笑)
これは「みちづれ」
牧村三枝子さんの昔の歌だっぺ!
それにしても優さんちにはいっぱい綺麗なバラがあんだねー☆彡
夕暮れの海浜公園ってまーだ行ったことないから
夕日の見晴らしの丘で
あの人と真っ赤なコキアもみてみたいんだけどダメかなぁ。。。
そして常陸そばも食べたい!!
2021/11/05 21:18 by あや姫2 URL 編集
あや姫さん、こんばんは!
♪\(^○^)(^○^)/♪
おなじさだめと 指をさす~
♪\(^○^)(^○^)/♪
これも「みちづれ」( ´∀` )b
渡哲也さんも歌ってだっぺ!
ありがとうございまーす\(^^)/
だげっども、あや姫さんどごのほうが
ジョイフル本田みたいに
色んな植物があってすごいべよー♪
o(^o^)o素敵なお庭!
常磐線で帰ってきたら常陸そば食べっどご
いっぺーあっから、たくさん食べでってねー
コロナも落ち着いてきたし
来年はあの人と海浜公園に来てくださいね☆
で、あの人ってだれですかー♪
(//∇//)いいなー♪
あー、ま、まさかー☆
((^○^))☆
キャー\(^○^)/ありがとうございました。
2021/11/06 20:10 by 優 URL 編集