fc2ブログ

早く人間になりたい


(^_^)鉢植えバラの
土の交換が終わりましたーDSC_7612 (2)DSおおC_7608 (2)(^_^)面倒くさかったー

(^_^)古い土は捨てないで
土の状態を見て
新しいバラの土と混ぜて
使ってます


(^_^)お金が
大変ですからー


(^_^)余った古い土は
ホスタやビオラの土に
使ったりもしてますよ

(^_^)それでも余った土は
嫁の実家の畑に

(^_^)そっと
撒いてきます
25-the-strongest-attack-in-jump-history-14 (1)

『ジョジョの奇妙な冒険 』
出典:www.japanesewithanime.com



(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさーん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ぶんまいてますよねー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)たまってます―?


(^_^)そしたら兄貴
遠くから見てましたかんねー





『トレジャー トローブ』

去年の春↓DSC_8009 (2)(^_^)「バラの家」さんで
中苗 2,680円、大苗 2,980円、予約大苗3,180円で
売り切れてます

(^_^)送料896円

つるバラ。

系統は、ランブラー 。

〈つるバラの中でもしなやかな枝を長く伸ばす品種群〉

(^_^)ランブラーは
とりとめなく、とにかく伸びる
むやみに広がるDSC_2670 (2)樹高6m。

強健で大きく伸びる。

主幹はある程度しっかりしてて
太枝性ですが柔軟性を持ち
上方へ伸びて
湾曲して横に広がる。
20230116125218bb7.gif
出典:himenobaraen.jp



(^_^)大鉢で育ててますDSC_7575 (3)(^_^)このバラ
地植えで育てたら
凄い事になりますよ

(^_^)「際限無く伸びる」と
書いてあった記事もあるくらい
凄い伸びるからDSC_8011 (2)(^_^)ま、モンスターですわな

(^_^)うちの嫁みたいな

ピンクレディー/モンスター
oi9u87yu87y77899iuuyytr.jpg
1978年リリース
オリコン1位
シングル累計売上160万枚

出典:www.amazon.co.jp



(^_^)毎日観察して
いらない枝は
新芽の柔らかいうちに切ります

(^_^)大変な事になる前に
チョキチョキしちゃいます

(^_^)地獄を見る前に


(^_^)チョキチョキチョキチョキ


(^_^)チョキチョキしていると
お隣の
美しい奥さんが
庭に出てきて

奥さん「あらん、やだ~ん!」
奥さん「切っちゃうの~ん!」


(^_^)みたいな

奥さん「もっと こっちまでん」
奥さん「伸ばせば良いのに~ん」

(^_^)とかなんとか

(^_^)人んちの庭だから
言うのですけどー

(^_^)あなた方ー
観てるだけの人は良いですけど
育てているほうは大変ですかんねーDSC_7999 (2)一期咲き。

(^_^)こんなの
何回も咲いたら大変ですかんねー

病気に強い。

(^_^)春前に1度だけ
ザッと消毒するだけです

(^_^)だってー
株が大きすぎるのに
まめにやったら
私、かなりの量の
ベニカ吸いこんじゃうでしょ

(^_^)喘息持ちなのに
死んでしまうでしょうがー

(^_^)それでも春以降
黒星、うどん粉病には
軽くしかならないから

(^_^)v 大丈ブイ!

(^_^)v ブイ! ブイ! ブイ!DSC_7982 (2)花径4㎝の小輪。

微香(時に強く香る)。


花の色は
オレンジ→杏→白へと変わる。


(^_^)けっこう早く白くなります

(^_^)朝、オレンジだったのに
夕方見たら白かよ!

(^_^)みたいな

(^_^)次々咲くので
長く咲いている感じしますけれど
1輪の花持ちは余り良くないかも

(^_^)散った時が大変なので
だいたい咲かせたら花取っちゃいます

(^_^)ほらー
こうなっちゃうから↓DSC_2724 (2)日陰に強い。

トゲの多いランブラーローズの中で
比較的 刺が少なめ。


(^_^)でも、かぎ爪みたいな
トゲなんですよー

新苗から育てた場合は
花が咲くまでに
2年程度の時間が必要です。


(^_^)そう言えば
植えた次の年は
枝は凄い伸びてたのに
花か咲かなくて

(^_^)その次の年に少し咲いて
「なんだ、あんまり咲かないんだなー」と
思ってたら

(^_^)そのまた次の年が いちばん
ビックリするほど咲きました!

(^_^)爆発したみたいに咲いた

(^_^)尋常じゃなかったから焦った

(^_^)科学肥料やり過ぎちゃったと思った

(^_^)その後は
写真みたいな感じに咲いてますDSC_4380 (2)(^_^)花が終わると
どんどん伸びて↓DSC_9380 (2)ワインレッドの新芽の美しさは
特筆するほど素晴らしい。


(^_^)特筆って
あなたー

(^_^)綺麗ちゃ綺麗ですけど
どうなんでしょ?202301202tt31126e7f - コピー(^_^)その、消えそに、燃えそうなワインレッドの

(^_^)新芽が
どんどん伸びるから
一季咲きでも
飽きないです

よく結実する品種で
1cmくらいの小さな
ローズヒップがつきます。


(^_^)花取っちゃうから
つかないかなー

(^_^)少しローズヒップ残した時あるけど
赤くなる前に
黒く萎れて
ポロポロ落ちちゃった

(^_^)土の交換は
銀のシャベルで古い根を切り
取れるだけ古い土を取って
新しい土を入れてます2023099115_122043 (3)

(^_^)今は
こうなってますDS1C_76えええ10 (3)202301229223641743DSC_7604 (2)DSC_7636 (2)DSC_76ううう (4)DSC_7631 (2)






めかぶ

( ̄▽ ̄)嫁、毎晩
納豆食べてるから

( ̄▽ ̄)私、毎日よってるカスミで
味がついてない
めかぶ買ってきたのです


( ̄▽ ̄)自分の
お小遣いでです


( ̄▽ ̄)納豆と混ぜて食べたら
美味しいかなー
と思って

( ̄▽ ̄)10日ぐらい
嫁に与え
食べさせて
様子見てたら


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ちょっとちょっとオヤジさーん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)与えて、様子見てって
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)嫁って豚とかじゃないのですよね
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)飼育してるのではないのですよね



( ̄▽ ̄)あなた方ー
いくら私が
豚カツ好きだからって
豚と嫁は間違えないでしょうがー


( ̄ー ̄)たくー


( ̄▽ ̄) そしたらあなた方!

( ̄▽ ̄)嫁、最近
調子が良いって言うのですよー

( ̄▽ ̄)私、聞いてないのに
嫁のほうから言ってきたんだからー


( ̄▽ ̄)私が1人ぼっちで
夕食たべてたら

( ̄▽ ̄)二階から
のこのこ
やってきて


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさーん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)のこのこ やってきてって
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)嫁、豚ではないのですよね


( ̄▽ ̄)あなた方
豚ではないでしょうがー

( ̄▽ ̄)嫁
ヘルニア良くなったばかりなんだから
のこのこしか歩けませんかんねー


( ̄ー ̄)たくー


( ̄▽ ̄)そしたら、嫁

( ̄▽ ̄)「パパよ、調子がいいわー」
ってー

( ̄▽ ̄)私、食事中だったから
何が調子良いのか
詳しくは聞かなかったですけど

( ̄▽ ̄)めったに
私と口聞かないのに
本人から言ってくるんだから

( ̄▽ ̄)ビックリするほど
調子が良いんでしょー


( ̄▽ ̄)で、この前
カスミに行ったら
中国産のめかぶ
本日限りの
98円で売ってたから
たくさん買って来たのです20230123_185158 (2)
( ̄▽ ̄)自分の
お小遣いでです


( ̄▽ ̄)嫁、喜ぶかなーと思って

( ̄▽ ̄)そしたら嫁
冷蔵庫開けて
なんて言ったと思います20230119_182321 (2)「こんなに買ってきてー!」
「腐っちまう!」



( ̄ー ̄)



( ̄▽ ̄)あなた方
どうでーす

( ̄▽ ̄)普通、言いますー

( ̄▽ ̄)自分の
お小遣いで
嫁のために買って来た
けなげな旦那に

( ̄▽ ̄)普通ー

( ̄▽ ̄)言うのかなーと
思って


( ̄ー ̄)



( ̄▽ ̄)で、私、頭きて
毎晩2パックずつ
食べてますかんね

( ̄ー ̄)上の写真は
少し食べた後の
写真ですから



( ̄▽ ̄)もう買って来ねえかんな

【めかぶの栄養素は、ものすごい】

「カルシウム」「マグネシウム」「ヨウ素」などの
ミネラルが豊富に含まれている。

めかぶに含まれる「アルギン酸」には
胃腸の調子を整え、便を柔らかくし、排便を促す効果がある。

アルギン酸に含まれる「カリウム」の働きが、体内の塩分を吸着し
血圧を下げ、血中コレステロールや血糖値の上昇を抑える。







もうすぐ定年

(^_^)私、2月14日の誕生日で
60歳
定年なのです!

(^_^)良かったー

(^_^)待ちに待ってた

(^_^)だって仕事してても
蚊帳の外だし

(^_^)職場
たらい回しにさせられて

(^_^)妖怪人間ベム、ベラ、ベロみたく
会社の隅に隠れて
ここ5年くらいは
生きてきたのですから

(^_^)精神的にやられちゃって
会社に来ても
気分が悪くて

(^_^)もう毎日が
ゲロ、でる、ゲボでしたかんねー


会社の隅で生きる
俺たちゃもうすぐ定年なのさ

人に姿を見せられぬ
まったくやる気のない姿
「早く定年になりたい」

暗い気持ちを吹きとばせ
ゲロ、でる、ゲボ

もうすぐ定年



テレビアニメ『妖怪人間ベム』
1968年(昭和43年)10月7日~1969年(昭和44年)3月31日
毎週月曜日19時30分 - 20時00分
全26話



(^_^)定年の後

(^_^)再雇用してもらうのです!

(^_^)嫁が
70歳までは
働けって言うから

(^_^)私、頑張って働いて
自分が死んだ時に嫁がもらう
高額死亡保険のお金を
毎月払うのです


(^_^)ま、再雇用だから
給料は
半分になってしまいますけど

(^_^)気楽になって
良いですかんねー

(^_^)もう扱いがひどくても
気にならない


(^_^)苦しくったってー
(^_^)悲しくったってー
(^_^)会社の中では平気なの
(^_^)「だって、給料半分なんだもん」
〈アタックNo.1〉



(^_^)



(^_^)もう終わりか―


(^_^)私は
人生を見つめてみてみる

チューリップ/心を開いて
121096 - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー
スタジオ・アルバム『無限軌道』収録曲
1975年4月5日リリース
オリコン4位

出典:www.snowrecords.jp


君の人生をみつめてごらん
君はやりたいことを
やっているかな


(^_^)まあ、そこそこやってますよー

(^_^)でも、あんまり
やりたいことがないのです


『ひたち海浜公園』

記念の森レストハウス周辺とグラスハウスに
11品種約9千5百本の
アイスチューリップ

〈球根を冷蔵保存して開花時期を調整し冬でも花を咲かせます。〉

記念の森レストハウス↓DSC_7080 (2)一度っきりの
この人生は
君の心一つで自由になるものさ


(^_^)そう言われても
あんまり
やりたい事がないのですからーDSC_6748 (2)DSC_6731 (2)信じるものが
もしないなら
それは君が心を開かないから


(^_^)今の世の中
心を開いてたら
えらいめに合いますかんね

(^_^)怖い宗教とか
あるのですからDSC_6763 (2)心の壁を
破ってごらんよ
見過ごしていた世界がすぐ見えてくる


(^_^)ま、そうなんでしょうけど
でも
人間、持って生まれた性格がありますから

(^_^)それを破っちゃうと
後からの後悔の念て言うのですか

(^_^)さいなまれて
さいなまれて
具合が悪くなっちゃいますかんねーDSC_7140 (2)DSC_7126 (4)生きてることに
疲れたとき
失敗だらけで悲しいときは


(^_^)ま、でももうすぐ
定年ですからDSC_6740 (2)DSC_7101 (2)DSC_7113 (2)思い出そう 
眼を閉じて
幼い頃の澄みきった世界を


(^_^)幼い頃だって
幼稚園に行きたくなくて
朝からよどんでましたけどDSC_6730 (2)DSC_6761 (3)人の口は
いつもうるさいもの


(^_^)会社には
うるさい人達いますよねー

(^_^)保護メガネとか
ちょっとしてないと
すぐにチクられちゃう

(^_^)バーカDSC_7120 (2)DSC_7121 (2)
DSC_6725 (2)とぼけた顔して
生きて行くのさ


(^_^)性格的に
それは無理かなーDSC_7092 (2)DSC_7094 (4)DSC_7089 (5)
いくら悩んでも
無駄な事さ


(^_^)助けてー


グラスハウスの中にある
シーサイドカフェ↓DSC_5667 (2)
水面に浮かぶ
アイスチューリップ↓DSC_5711 (4)だって死ぬまで1人にゃ
なれないものだから


(^_^)いやいや
私、けっこう1人でいますけど

(^_^)引きこもりだからDSC_5616 (2)DSC_5647 (2)DSC_5655 (2)人生はいつも
見かけと違う


(^_^)神さま、神さまDSC_5654 (3)DSC_5617 (2)生き物のように
君にのしかかる


(^_^)助けてパパヤーDSC_5627 (2)DSC_5663 (2)DSC_5649 (2)思い出そう 
眼を閉じて
幼い頃の夢中だった世界を


(^_^)仮面ライダーは良かったー

(^_^)カルビーの
『仮面ライダースナック』買って
ライダーカード集めたー
81111227168c-8dc3-4e22-97c2-a83a483d0541.jpg

『仮面ライダースナック』
1971年~1973年1月販売
売上げ約87億円

出典:ameblo.jp


(^_^)ラッキーカードが欲しくて
20円のスナック
いっぱい買いましたよ
A021_2 (1)

2013年4月 52万5000円の値がついていた
No.73のラッキーカード

出典:kaitoricollector.com


(^_^)そしたら
スナック食べるの飽きちゃって
山に捨ててましたかんねーDSC_5661 (2)君も人生を
見つめてゆけよ


(^_^)えーDSC_5691 (2)DSC_5692 (3)僕もやりたい事を
やってゆくから


(^_^)だからー
やりたい事は
あまりないってばー2023j0122110207e191度っきりの この人生は
僕の心次第だと
解ってきたからさ

作詞:財津和夫



(^_^)でも、もう人生も
終わりなのですけどねー202730110_201025 (2)















      (^_^)アイスチューリップを設置して
s-DSC_6373-450x297.jpg

        出典:hitachikaihin.jp
whitesdfghjkl;
      (^_^)水を入れて出来上がり
Rwertyui (2)

        出典:hitachikaihin.jp








スポンサーサイト



私の明日には


『オランジュリー』
前回、樹高3m~5mと紹介したのですけど

( 〃▽〃)ぶら下がってる札
良く見たら
2m~2.5mとなってましたDSC3278_8553 (4)DSC_8519 (3)( 〃▽〃)でも「バラの家」さんとこの
紹介記事では
3m~5mになっているのです

( 〃▽〃)地植えで
うまく育てれば
5メートル伸びるのかも









12月28日から休み

( 〃▽〃)まったりまったり ずんずんずん♪
( 〃▽〃)まったりまったり ずんずんずん♪

おはようこどもショー/むっくり体操の歌


保護猫と
まったり ずんずん
していたら
20221228_201103 (2)突然
嫁の兄貴から
メールが来る




📩 30日餅つき、31日蕎麦打ち やります



(`□´)あああ!

・・・

ドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタ

嫁のいる
二階へ行って



(`□´)嫁ー
大変だ!

(`□´)ほら、兄貴から
メールだー
大変だー!





「あたしは、行けないよ」





(`ロ´ )え






(`ロ´;)



(`ロ´;)あなた方ー
嫁、ヘルニアだから
行けないって


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)エサだー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ヘルニアの嫁
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)大巨獣のエサにしてやれー
Daikyojū_Gappa_poster
『大巨獣ガッパ』
1967年(昭和42年)公開
日活製作の怪獣映画

出典:ja.wikipedia.org



私は深く
ため息をつく


( ´△`)はーーーーーーーーーーぁ
やんなっちゃった
あん、あん、あ、驚いた
〈大正テレビ寄席〉

松山千春/私の明日には

アルバム『木枯しに抱かれて』収録曲
1980年11月21日リリース
100_COCA-10722.jpg
アルバム『木枯しに抱かれて』
オリコン1位

出典:mysound.jp



深くため息ついてみたら 
つくり話にあきていた








12月30日



AM8時 気温0℃
嫁の実家



深くまぶたを閉じてみたら 
眠れぬ自分に気がついた

2023010h5223547f66432DSC_9036 (6)(`□´)あなた方ー
JAに行けば
美味しい餅なんて
いくらでも売ってますかんねーDSC_6921.jpg
暗い闇のその中で 
もがき回るために



(`□´)今どき
餅つき なんてやっているのは
ヤクザの事務所か
土建屋くらいですかんねーDSC_6923 (2)
今日まで歩いたわけじゃない
今日まで生きたわけじゃない

DSC_6929 (2)餅つきが終わったら
お昼になって


兄貴「優、お昼は、すき焼きだー」20230103_115828 (2)
( `□´)ああああああああああ
こ、こ、これは

( `□´)常陸牛
霜降りロース
ではないのですかー



((〃 ̄ー ̄〃))家ではいつも
豚バラで
すき焼きをしている
私の心が揺れる



(〃 ̄ ▽  ̄〃)兄貴ーーーーーーー

君が思うよりきっと
僕は君が好きで
でも君はいつも
そんな顔して

詞:小田和正
111R-893041u6-1471oy702658-3964.jpg






(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)バカヤロー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)騙されるなー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)兄貴をー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ガッパのエサにしてやれー


私の明日には
私の明日には








31日



AM7時 気温-1℃
嫁の実家



遠く後ろを向いてみたら 
隠しきれない悲しみが



兄貴に気付かれないように
嫁の実家の畑の隅に

銀のシャベルで
穴を掘り

家から持って来た
いらないバラを
そっと植える


(*^_^*)バラ
買い過ぎてしまったのでーDSCう_6936




春に咲いていた時↓いDあSC_8499 (2)
この本に載ってた↓DSC_7595 (2)DSC_7597 (3)本による
鉢植えでもよく咲く
特におすすめの20種↓

『ピンクドリフト★』 『ベルロマンティカ☆』
『バイランド★』 『ローブリッター』
『ジョージベスト』 『ジャスミーナ』
『コスモス』 『スーリールドゥモナリザ★』
『パットオースチン』 『ポンポネッラ★』
『サマーメモリーズ』 『スノーコーン』
『オールドブラッシュ』 『イボンヌラビエ』
『ノックアウト』 『ガーデンオブローゼズ☆』
『ヘンリーフォンダ』 『グラミスキャッスル』
『イングリッドバーグマン』 『ボレロ』

星印は買ったバラ
★今は育てて無い
☆今も育てている


(^_^)『スーリールドゥモナリザ』は
花持ちが凄く良く
いつまでも散らないので
心配になってハサミで切った。
たまに、うどん粉になった。

(^_^)『バイランド』は良く咲いた。
病気に強く
枝も暴れず
好きなバラだったけど
癌腫になってしまった。

(^_^)『ポンポネッラ』は
病気にならなかったが
花が小さくてショボかった。
けっこう伸びて
鉢植えでは今一だった。

(^_^)『ピンクドリフト』は花1輪がショボい。
大きな鉢でたくさん咲かせると凄いかも。




遠く後ろを向いてみたら 
戻れぬ自分に気がついた



(`□´)寒い倉庫の中で
蕎麦、5枚分
私が、ひたすらこねるDSC_6943 (2)(`□´)兄貴が
蕎麦を打つDSC_6947 (2)(`□´)それを私は
ただ、じっと見つめる


長い旅路のその中で 
迷い戸惑うために



(`□´)兄貴が
蕎麦を切るDSC_6950 (3)(`□´)それを私は
ただ、じっと見つめる

私には
10年早いと言われたからだ



(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)もう、見ているだけなのですから
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)帰っても良いのではないのですかDSC_6954 (2)蕎麦が打ち終わると

兄貴が
私の耳元で ささやく


兄貴「優、蕎麦、配達してこい」



(((`□´))) ゲロロロロロロ
やられたーーーーー
はめられたーーーーー




今日まで歩いたわけじゃない
今日まで生きたわけじゃない



(`□´)策士がー!

(`□´)あ、あなた方ー
どうりで
帰れとは言われなかったわけだー

(`□´)なんで私が
嫁の親戚に
配達しなければならないのですかー


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)兄貴の野郎ー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)舐めてんのかー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)お前が配達しろ―

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)エサにしてやれー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)兄貴を
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ギララのエサにしてやれー
Uchū_Daikaijū_Girara_poster
『宇宙大怪獣ギララ』
1967年(昭和42年)3月25日公開
松竹製作の怪獣映

出典:ja.wikipedia.org



車に蕎麦を積み
嫁の親戚
三軒に配達する
20221231_120130 (2)配達が終わったら
兄貴が


兄貴「優、アイス食べろー」202301082q2053670e.jpg( `□´)ああああああああああ
こ、こ、これは

( `□´)12月13日(火)より
全国のセブン‐イレブン限定で新発売した
ほうじ茶を使った
この冬だけの贅沢な
アイスクリームではないのですかー20q230103_133545 (2)



((〃 ̄ー ̄〃))いつもシャトレーゼの
安いアイスばかり食べていた
私の心が揺れる!



(〃 ̄ ▽  ̄〃)兄貴ーーーーーーー

消えないうちに愛を
預けておくから
切ないときには
開けてみればいい

詞:小田和正
111R-893041u6-1471oy702658-3964.jpg



(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)バカヤロー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)騙されるなー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ギララだー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ギララに食わせてしまえー


私の明日には
私の明日には

作詞:松山千春 『私の明日には』









2023年1月1日

( ̄ー ̄)ついに
毒の花が嫁が
約6カ月の闘病生活を終えて
地獄の底から
よみがえったのです

ヘルニアの嫁が
仕事に復帰↓DSC_7599.jpg
地獄の底からよみがえる
悪魔の化身
毒の花


『アイアンキング』
1972年10月8日~1973年4月8日
毎週日曜日19:00 - 19:30 全26話
img9a799y436zik7zj (1) - コピー
出典:ameblo.jp



(`□´)しかも正月の3日間を
実家には行きたくないかのように
出勤と夜勤で埋めやがってー

(`□´)やられたー
はめられたー
o0960071113795748176 - コピー
アイアンキングに変身する霧島五郎
出典:ameblo.jp



(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)キングダム女めー







1月2日

ショック! ショック! アイアンショック!


私は
ひとりぼっちで
嫁の実家へ
新年の挨拶に行く





  
1月4日

なんか、疲れた私は
甘いおしるこ が食べたくなって

( 〃▽〃)「嫁、濃い おしるこが食べたいのですが」

って嫁に言ったら

「あんこ買って来て」

って言われて

カスミで400gのあんこ買って来て
嫁に渡したら

すぐに

「出来たよ」

って言われて

見たら
凄い水っぽい
おしるこになってて

食べてみたら
あまりにも薄かったので
私は嫁に

( ̄ー ̄)「味が凄い薄いのですけど」
( ̄ー ̄)「濃いのが食べたかったんですけど」

って言ったら

「贅沢言ってんじゃないよー!」
「おしるこは1対1で水入れろって書いてありました!」

って逆ギレされたのです


凄いガッカリしたのですが
利発な私は
閃いたのです💡

( 〃▽〃)「そうだ!」

お鍋の
薄いおしるこに

塩を少し入れ
砂糖を追加し
煮詰めて

水分を
いい感じに飛ばし

最後に
ゼラチン5g入れて
ガラスの型に流し入れ

羊羹にしたのです!


その夜


嫁に

( 〃▽〃)「羊羹食べよう」

って言ったら

「はいよ」

って
ガラスの型ごと渡されて

見たら
型の中の羊羹に
ホークが刺さってたので

( ̄ー ̄)「型からほじって食べる羊羹なんて聞いたことがない」
( ̄ー ̄)「やっぱ羊羹は厚めに長四角に切って」
( ̄ー ̄)「お皿の上に載せて」
( ̄ー ̄)「それをホークに刺して食べるのが羊羹であって」
( ̄ー ̄)「型ごと渡されて」
( ̄ー ̄)「ほじって食べる羊羹なんて見たこともない」

私は熱く語って
型の羊羹を返したら

少しして
また型の羊羹を渡されて

見たら
型の中の羊羹が
さいの目に切ってあったのです20230105rr2128033303c(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)嫁めー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ギララに食われてしまえー











7日
ひたち海浜公園

DSC_7288 (2)DSC_7584 (2)DSC_7585.jpg
DSC_7591 (2)
(^_^)観覧車ブルーアイズ(600円)に乗って↓DSC_4975 (2)DSC_1221 (2)
(^_^)コキアで作った
地上絵を見る↓DSC_6715 (2)qqqq(2)DSC_6686 (2)DSC_6697 (2)

(^_^)冬のみはらしの丘は
ネモフィラを霜から守るため
不織布が敷き詰められています↓DSC_7417 (2)DSC_7522 (2)DSC_7246.jpgミサイル着弾↓202301j081920279c4(^_^)火力発電所の
煙突から立ち上る煙なのでした

(^_^)みはらしの里の
ロウバイ↓DSC_7184 (2)




プロフィール

優

Author:優
ガーデニングの名を借りた
自己満足一人芝居ブログ。

ちょこっと葉っぱやってます
(^○^)「スーハ―」


☆ 登場人物 ☆

【私 (優)(オヤジ)(パパ)】
(^○^)喘息の持病あり。

(^○^)毎日、朝2回、夜2回
吸入器をスーハーしている。

(^○^)怠ると命が危ない。

(^○^)「テレサ・テンみたいに
なってしまうよ」と
主治医に言われている。

(^○^)緊急用吸入器も
持ち歩いている。

(^○^)が、
(^○^)緊急用は使用時に
心臓に不可が
かかるらしい。

(^○^)自分の高額死亡保険を払うため
定年退職後
再雇用で渋々会社に行っている。

(^○^)嫁に70才まで
働けと言われている。

(^○^)会社には行く引きこもり。
(^○^)鬱っぽい。
(^○^)嫁には殆んど相手にされない。

(^○^)バラと植物が大好きです。

《かかりつけ医が言う喘息の原因》
(^○^)植物を長時間扱う。
(^○^)猫の毛。
(^○^)嫁。


【嫁(私の妻)】
(^_^)看護師。
(^_^)自称「パパよりは高給取り」。
(^_^)ミニクーパーに乗っている。

(^_^)喘息持ちの私を抹殺すべく
刺客の保護猫二匹を自由に操る。

(^_^)私がバラの消毒をすると
「ネコちゃん殺す気!」と言う。


【嫁の保護猫】
(ФωФ)嫁が
東京の保護猫センターから
連れて来た猫。

(ФωФ)一匹目(オス)。
(ФωФ)茶トラ。
(ФωФ)体と態度が異常にデカい。

(ФωФ)完全に嫁に
飼いならされている。


【嫁の保護猫2号 一文字隼人】
(ФωФ)二匹目(オス)。
(ФωФ)足先が白い靴下猫。

(ФωФ)こっちの猫は
私に、全くと言っていいほど
なついていない。


【兄貴(義理の兄)】
(^_^)嫁の兄貴。

(^_^)奥さんはこの前
家を出ていった。

(^_^)私の事は
「全くあてにしていない」
と言いながら
毎年『田植え』『稲刈り』
『餅つき』『そば打ち』と
私を奴隷のように使う悪い奴。

(^_^)忘れて行かなかったら
「毎年の事だろうよ!」と
キレられた事がある。


【義理の妹】
(^_^)私の弟の奥さん。
(^_^)生命保険会社勤務。

(^_^)嫁と一緒になって
私に高額死亡保険をかけ
抹殺しようとしている。


【カスミストアー】
(^_^)私が毎日買い物に行く
近所の素敵なスーパー。


【あなた方】
(^_^)ブログを見て下さる
素敵な皆様。

(^_^)ありがとうございます。


この物語はフィクションです。

登場する人物・団体・名称等は
架空であり
実在のものとは
少ししか関係ありません。





PVアクセスランキング にほんブログ村
優のガーデン - にほんブログ村





ブロとも一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR