fc2ブログ

刺客現る!


黄金のソテツはDSC_6335 (2)DSC_6332 (2)DSC_6336 (2)

葉っぱチョッキンして
新葉が出るのを待ちますよー↓DSC_6391 (2)




嫁の手により
西側の窓に置かれた
スヌーピーのコップに
謎の液体が↓DSC_64027 (2)


ま、まさかこれは

・・・


これでは
おっちゃんが
入ってこれない
(`ロ´;)おっちゃん







映えるを探し求める私は

インターネットで
1本のを見つけたのです


お越し場の


私は嫁が買い与えてくれた
韓国製GALAXYに話しかけ
ここからの移動時間を調べる
(^○^)嫁はiPhone使ってます


携帯40分です


そこそこ近いかもしれなくもなくもない





土曜日 早朝 (チャレンジ1回目)

まだ暗いうちに車を走らせる




そこは映画『ディアドクター』の撮影場所
380a23bc98d1i05f2.jpg
2009年6月公開

第33回日本アカデミー賞
最優秀脚本賞、最優秀助演女優賞

出典:eiga.com



主任、公伊野(笑福亭鶴瓶)が勤務する
神和田村診療所に仕様した
738d3ca57a30cb338cbaae521d58b625d5 - コピー

出典:nenozero.info



あの『西河内ふれあいセンター』の
ある場所ではないですか!


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)知らないしー

西河内ふれあいセンター↓aaDSC_4820 (2)DSCo_4627 (3)

黄色い丸にはこの写真が↓
6ooo40.jpg

出典:eiga.com


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)かなり劣化してますけどーDSC_4626 (2)


走る車の中で考える

他にも撮影に来ている人がいるだろうか
いたら、ご挨拶をするようだろうか
(^-^)/日本人だからー


シミュレーションをやってみる

(^-^)/「あ、おはようございまーす」

見知らぬ人(^-^)/「あ、どうもー」

(^-^)/「桜を撮りに来たんですかー?」

見知らぬ人(^-^)/「そうですよー」

(^-^)/「私もなんですよー」

見知らぬ人(^-^)/「そうなんですかー」

(^-^)/「そうなんですよー」



そんなことを考えながら
まだ暗いうちに到着

車を止める場所を探し
明るくなるのを待つ

((^○^))あ、わくわく わっくわくっと♪
〈music by サトウの切り餅〉




そして

まだ外灯が消えぬうちに
がその姿を現わす


\(^^)/あ、これだー
ネットで見たやつだー


(`□´)あ

手前のソメイヨシノは満開ですけど
後ろの山桜がまだ蕾だー
バカヤロー

お越し場の2qqqq0220423120721d53


その時

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴーー
DSC_3897.jpg

ああああああああああ
( `□´)誰か
いいいい、いたー

( `□´)思った通りだー
私の思った通りだー

( `□´)ほら、あなた方ー
思った通りだー
ほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらほらー


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)えー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)そんなにーーー



ああああああああああ
( `□´)背中に
なんか背負ってるしー

( `□´)青いの背負ってるしーDSC_3899o (7)

ああああああああああ
( `□´)ドラえもんかー
ドラえもん背負ってるのかー


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)いやいや、違うと思いますよー



ぷぷ
ぷぷぷぷぷぷ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぷろふぇっしょなる
(`ロ´;)かーーーー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん落ちついてーーー



(`ロ´;)しみじみと見ていやがる―

ぷろふぇっしょなるが
私の
(`ロ´;)しみじみと見ていやがるーDSC_3902 (4)

あああああああああああ
構図が決まったのかー
(`ロ´;)満足して戻って行くぞー
DSC_3905 (2)


(`ロ´;)ドラえもん、恐るべし

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)違う違う違う違う


あんなのに
ミラーレスカメラの
私が勝てるわけがない

・・・


ガクンガクンガクンガクンガクン
〈膝から崩れ落ちる〉

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)そ、そんなにー


朝日を浴びて↓DSC_3952 (4)

私は朝日を浴びながら
そうそうに立ち去る

負けだ負けだ
(`ロ´;)私の負けだー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)君君君君君君ー





次の日
日曜 朝7時 (チャレンジ2回目)




日立でを撮影した帰りに寄ってみたDSC_4534 (2)DSC_4530 (2)

その時DSC_4563 (2)
白いモヤが!

こ、これは

・・・


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)もしやこれは!

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)雲海ではないのですかー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)奇跡の雲海発生ではないのですかー




コホン コホン
( 〃▽〃)こぎつね🦊コホン🌲コホン🌿
( 〃▽〃)こぎつね🦊コホン🌱コホン🍁 

( 〃▽〃)ゴホン📗ゴホン📙ゴホン📘ゴホン📕

、;'.・(`□´ ;)ゴホンゴホンゴホン📚️

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あ、オヤジさんDSC_4572 (3)



、;'.・、;'.・(`ロ´;)ゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホン

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさんどうしたー



、;'.・、;'.・、;'.・(`ロ´;)ゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホン



(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさんが血ヘドを吐いてる

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あああああああああ

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)有毒ガスかー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)奴ら化学兵器を使いやがったかー



(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あ

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ゴミかー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)近くでゴミを燃やしているのですねー



(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)大きな声では言えないが
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)有害な煙で

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)いい感じにモヤがかかっている
〈しみじみ〉DSC_4581 (4)

、;'.・、;'.・、;'.・、;'.・、;'.・、;'.・(`ロ´;)ゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホンゴホン

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あああああああー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)落ち着け―落ち着け―
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)お薬をスーハーしろー



吸入器のグリップを
カチンと音がするまで回し

しっかりくわえて

深く大きく
ゆっくりと吸い込みます。


カチンカチンカチンカチン
(//∇//)スハースハースハースハースハー


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)早い早い早い早い



命の危険を感じた私は
急いでその場を立ち去る







昼間そうとう暑かったので20220418_211759 (2)嫁の保護猫↑

その日の夕方
また、行ってみた (チャレンジ3回目)




(`ロ´;)あ
あ、ああああ、ああーqqq20220423184651543
(`ロ´;)ま、またまた、またしても刺客がーDいいSC_4712 (2)西河内ふれあいセンターより撮影↑

小心者の私を追い詰めようと
次なる刺客が放たれたのだ



(`ロ´;)プーチンめー



私は逃げるように
その場を立ち去る

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)君君君君君君ー





二日後

( ̄ー ̄)もう絶対に山桜咲いたでしょ

ここまで来たら
後には引けない
悔いの残らないように


お隣のソメイヨシノが散る前に・・・





火曜日 早朝
会社へ行く前に行ってみた (チャレンジ4回目)




(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジどんだけチャレンジャーなんだ
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)イカれてんのかー



ああああああああああ
(`ロ´;)平日なのに11111DSC_4841 (2)朝の6時に
私みたいなのがいるぞ


2222DSC_4790(`ロ´;)ここにもいやがった

四方八方から三脚を付けた
高級カメラで狙っていやがる



(`ロ´;)プーチンめー



手持ちの型落ちのミラーレスは私だけかー

近付けば何をされるかわからない

私はミラーレスを隠し
十分な距離を保つ3333DSC_4759 (11)

(`ロ´;)ここにもかー
レナウン娘のように
ワンサカいるぞー


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あああああああああ
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)刺客の直ぐ後ろまでー




(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさーん

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)だいぶ慣れたんじゃないのですか


(*゚ロ゚)/(*゚ロ゚)/(*゚ロ゚)/ね





を追い求めて
あっという間に過ぎていった
楽し時間

ガソリンもあっという間に底をついた

( ̄ー ̄)嫁に怒られるのは間違い無い


でも、楽しかったよねー
((*´∀`) (*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚))




やさしく時は流れすぎて
ひとりふりかえる
DSC_4810 (2)qswa1222qq.jpg

今でも あなたのほほえみを
感じることがあるのよ
DSC_4807 (2)

思い出は美しすぎて
それは悲しいほどに
DSC_4808 (2)


茨城県常陸太田市 西河内上町にある

平安時代後期の武将
源義家公(八幡太郎)1039年~1106年
がこの地で馬を休めたため
お越し場という地名が付いている。

棚田に囲まれた場所の
一際高い場所に咲いてる。

桜のそばには義家公の腰掛け岩や
地域信仰の石碑などがある。





もう二度と手の届かない
あなた遠い人
DSC_4860 (4)

\(^^)/満開!qq20220424213151106.jpg

DSC_4839 (2)


filsweerdsdfghjkeaaa.jpg
1978年リリース
オリコン25位

出典:muuseo.com












4月22日ひたち海浜公園




\(^^)/ネモフィラ見頃DSC_6243 (2)

DSC_5525 (4)


DSC_608qq5 (2)DSC_6084 (2)

DSC_6171 (11)


DSC_6173 (3)


DSC_6262 (2)閉園まぎわ↑


スポンサーサイト



(^○^)新葉が見たくって
ヘデラの葉っぱは
手でかなり
むしり取りました↓DSC_5355 (2)


(^○^)ハツユキカズラの
古い葉っぱも取りました↓DSC_5353 (2)


( *´艸)ピカピカ葉っぱの薔薇たち↓DSC_5369 (2)(^-^)/1回目の消毒薬
自分で作るの面倒くさくて
去年の
マイローズ 殺菌スプレー
シューしました


(^○^)ツルニチニチソウの後ろからは
もうすぐヘンリーヅタが出てきます↓DSC_5352 (2)





( ̄ー ̄)いくらなんでも
さすがに記事
もう出来ないのです

写真は山ほど撮ってあるのにです

やろうものなら
あなた方に

( 。゚Д゚。)( 。゚Д゚。)( 。゚Д゚。)「えーまた梅ー」
( 。゚Д゚。)( 。゚Д゚。)( 。゚Д゚。)「この期に及んでまた梅ですかー」
( 。゚Д゚。)( 。゚Д゚。)( 。゚Д゚。)「今やるなら桜でしょー」


って言われて


私も毎年

(^-^)/「水戸には桜は植わってないですかんねー」
(^-^)/「梅の街なんだからー」

(^-^)/「納豆ばっかり食べてんだからー」

(^-^)/「Wikipediaで調べてごらんなさい」

とか、言い続けてきましたが



ついに
パンドラ開ける時が来たのです
202o01019111546
出典:b.hatena.ne.jp





やる時が来たのです

そう
禁断の


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あ、オヤジさーん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)桜ももう散り始めてますけどー


・・・


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)おーい




(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)しかとかよー

森山直太朗/さくら

2008年3月
宮城第三女子高校卒業式に
サプライズ登場し

生徒達から自然と出たコーラスに
森山さんが涙する


po09o909999.jpg
2003年3月5日リリース
オリコン1位

出典:www.amazon.co.jp




はそこらへんに
いくらでも咲いております

おうちの庭にだって
凄いのが咲いていたりします
w( ̄o ̄)wわ~お

が、それではダメなのです

は咲いている場所が
重要なのではないのでしょうか

(`□´)映える場所がー


私はネットを調べる
茨城  映える 場所


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)散ってますけどー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)って、さっきから言ってるんですけどー



あ、あなた方ー
会いたかったー
( 〃▽〃)うるせーな、コラ



\(^○^)/今からの写真撮りに行きますよー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)えーオヤジさーん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)梅の写真まだまだあるでしょー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)次の記事も梅やるって
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)言ってたじゃないですかー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)梅の記事、今年は3回やって
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)7月にネモフィラ5回やって
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)その次はコキア4回

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)カテゴリ[薔薇園芸]に登録してるから
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)12月に秋薔薇ちょこっとやって

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)1月にクリスマスの記事だって


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)嘘ついたんでね




( ̄ー ̄)あ、あなた方・・・




(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさん
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)今年は偕楽園に
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)4回行ったんですよねー




ここから回想です

1回目
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)水戸の梅まつりコロナで中止になった日に
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「梅まつりやるはずだったんだから咲いてるでしょ」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)って、行ってみたら

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ほとんど咲いてなくて
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)駐車場で1人ぽっんと佇んでいたら


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ビンクのハッピ着たクジラみたいに
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ゴッツいお姉さんが
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)びっこひきながらやってきて

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「もんくあんのか」みたいな顔で
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)駐車料金500円取られたんですよねー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)梅まつりやってないのにですよねー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)梅大使のお姉さんもいないのにですよー

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)信じられなーい

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)竜田揚げにして食ってやればいいのに



くじるら くじる えろらる らなる らな なや

大瀧詠一/空飛ぶくじら


fqq540edcc82d5419b655da2763d7a51ea - ffコピー

1972年リリース
出典:ameblo.jp




2回目
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)梅大使のお姉さん3人に

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「1日いくら貰えるんですか?」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)って聞いたら

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「1万円でーす」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)って、言ってたじゃないですか


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あんなに素敵な笑顔の大使でも
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)結局、金で動いてるんですよね

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)今年の梅大使は6人いるって聞いて
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)また行ったら



3回目
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)また、あの3人組だったじゃないですかー

いつもの素敵な梅大使↓DSCo_2058.jpg


4回目
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)梅まつりが終わった5日後

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)偕楽園でやってる『光の祭り』
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)今年も見に行ったら
DSC_3636 (3)

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)またビンクのハッピお姉さんに

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「駐車料金500円でーす」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)って言われて

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「梅まつり終わってますよね」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)って聞いたら

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)「看板見てくださーい」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)って言われたでしょー
DSC_3415.jpg

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)1,800円の入場券を買って並びDSC_3444 (3)( * ̄∇ ̄)、;'.・ (*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)、;'.・


妖艶な松↓DSC_3518 (2)DSC_3525 (2)

芝前門をくぐると↓DSC_3588 (2)

線の集合体が生まれて広がって人を包み込む↓DSC_9687 (4)
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)見たら、去年とまったく同じ内容で
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)大した写真、撮れなかったんですよねー



( 〃▽〃)言わないでー



2021年の光の祭りの記事
(´∀`σ)σ トワイライト


回想おしまい
((´∀`*))あははははははは
〈思い出は美しすぎて〉





という訳で
20220407_195232 (2)

いつやるの
w(#゚Д゚)w今でしょ!



映える場所を探して
私は水戸弘道館へ行ってみた





(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)梅の名所じゃないですかー


( 〃▽〃)言わないでー



2021年の水戸弘道館の記事
(´∀`σ)σ サタディナイト



(^-^)/弘道館の前に
無料駐車場があり
けっこう停められますよ

左近の
DSC_3975 (2)DSC_4084 (3)DSC_4035 (2)

DSC_4088 (2)DSC_4072 (2)

DSC_3986 (3)DSC_4015 (3)↑弘道館の玄関の床板に
カメラを置いて撮りました

DSC_4054 (2)





とりあえず
千波湖へも行ってみた





(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)偕楽園の隣じゃないですか


( 〃▽〃)言わないでー



(^-^)/千波湖周りにある有料駐車場は
17時を過ぎると無料になりますよDSC_4122 (4)

千波湖の白鳥を見ていたらDSC_4120.jpgあああああああああああああああああ
( `□´)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

黒鳥ーー!

(`□´)ブラックスワンかー
こんなのいたのかー

DSC_4165 (2)

DSC_4171 (2)DSC_4169 (2)

DSC_4221 (2)DSC_4305 (3)


帰りに渋滞に巻き込まれ

千波湖を脱出するのに
50分と言う
オヤジには貴重すぎる時間を費やした





早朝日立にも行ってみた





朝日を浴びる
平和通りのDSC_4473 (2)DSC_4421 (2)

DSC_4443 (p9)

DSC_4477 (5)



そして私は

棚田に囲まれた場所の
高台に

結構、凄いかもしれなくもなくもない
を見つけたのです


(’-’*)つづく



ええええええええええええ
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)つづくってー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)桜も終わりなのにー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)次も桜ですかー!




( ̄ー ̄)あ、あなた方・・・









4月15日
台風1号接近中


雨に濡れるネモフィラ
7分咲きDSC_5018 (2)DSC_5035 (2)
DSC_5042 (8)

雨風が強い阿字ヶ浦海岸↓DSC_5127 (2)


















ロシア黒海旗艦「モスクワ」沈没!
f4036fc8b4777845fe364c420b2d3abd_01650363231_l.jpg
出典:article.auone.jp



首都モスクワにも1発
( ̄ー ̄)打ち込んでやれば良いのではないのでしょうか

ジンギスカン/めざせモスクワ


Rooooop.jpg
1980年リリース
オーストラリア1位 西ドイツ3位

出典:megamixx.ocnk.net





逢魔時(オウマガトキ)


細い道を挟んだ
向かいの家の
おっちゃんと私は
仲が良いのです

( ̄ー ̄)薔薇、たくさんあげてんですよー



冬の日

白鳥が飛来した頃DkSC_0499 (7)《古徳沼の白鳥↑》


鉢植えの薔薇の土を替えていると
癌腫を見つける
( ̄ー ̄)チッ!〈舌打ち〉

シャベルで、こそぎ落としていると
( ̄ー ̄)ゴリゴリゴリ


後ろで
私を呼ぶ声がする


おっちゃん「優君、おはよ」

「あ、ございまーす」


おっちゃん「何やってんの」

「薔薇の植え替えやってるんですよー」


「あ、この薔薇いらないですかー」

おっちゃん「なに、 いいの!もらう、もらう」


おっちゃんは73歳
10歳年下の、おばちゃんと暮らしている

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ちょっとちょっと
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)オヤジさーん!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)人としてどうなんですかねー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)その薔薇
私の亡き父とは
まるで兄弟のように仲が良かった


おっちゃんは若い頃
私の父の紹介で
おばちゃんと結婚したのです

( ̄ー ̄)私の父がいなかったら
おっちゃんは寂しい人生を
送っていたことでしょうね
〈上から目線〉202204042147168a9 - コピー



そして
長い月日が風にながれて


長い月日が風に流れ
ぼくらの子供も恋をして
家を離れていったとき
小さなシワがまたひとつ


チューリップ/ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜

シングル1974年リリース オリコン30位
202uu20o401232222b50.jpg

収録アルバム『ぼくがつくった愛のうた』

出典:japaneseclass.jp



毎晩、近所に住んでいる
おっちゃんの息子家族が

小、中学生の孫達を連れて

夕食を食べに訪れ
にぎやかなのです

( ̄ー ̄)毎晩、飯食いに来るな、こら
〈お向かいさんとしての意見〉



静かな冬のひととき

たわむれる白鳥たち20おお220402081459d30《餌を奪い合う》


まただ
( ̄ー ̄)チッ!〈舌打ち〉

化学肥料『マイローズ』を与えているからだろうか
( ̄○ ̄)住友科学めー!

かなりの頻度で癌腫になる
( ̄ー ̄)ゴリゴリゴリ


その時
後ろで私を呼ぶ声が


おっちゃん「優くん白菜食べるかー」

「あ、食べますー」


「あ、薔薇いらないですかー」

おっちゃん「なに! いいのー、もらう、もらう」


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)あんたは鬼じゃ



春になり

《庭に咲いたカタクリの花↓》DSC_3308 (2)DSC_3275 (3)

《庭のスイセン↓》DSC_3323 (2)DSC_3335 (2)




水曜日

逢魔時オウマガトキ

夕方の薄暗くなる
昼と夜の移り変わる黄昏どき

魔物がやって来る不吉な時刻


pokijioklpo9.jpg
鳥山石燕『今昔画図続百鬼』より
出典:ja.wikipedia.org




ピーポー ピーポー ピーポー ピーポー




「夕方、お向かいの家に救急車が来たんだよ」

「え、誰か調子悪いのかな」


( ̄ー ̄)あれー
( ̄ー ̄)誰だー
( ̄ー ̄)おっちゃんかー?





魔界への入り口が開くpp20220317_154816 (2)《妖艶な夕暮れの梅林↑》





4日後 (日曜日)

休日、外に出てると
必ず、お向かいさんの誰かに会うのに

誰にも会わなかった・・・


不穏な空気が漂う
( ̄ー ̄)コン 🦊コン🍁 コン🌿山の中
〈少しの空気の変化でコギツネさんがやって来る〉

私は喘息のお薬を吸入する
( 〃▽〃)スーハー


《テーブルの下に潜み、私の喉笛を狙う隼人↓》202あ20327_090715 (2)

獣は動物の弱い場所を狙い
襲い掛かって来るのです

ー野生の王国よりー







10日後 (土曜日)

噂が流れる

入院してたのは
おっちゃんで

すでに退院し帰って来たと
( ̄ー ̄)家で療養中か?


おっちゃんの家には
車が何台か駐まっているのだけれど

家の誰にも会わなかった
( ̄ー ̄)おっちゃん





《首吊りの木↓》あdれftgDSC_o3368 (3)

私が子供の頃から
そう呼ばれている木

処刑場跡地で
首が吊られていたと
言われている

何十年ぶりに見に行ったら
木を避けて隣に家が建っており
(`ロ´;)ぶったまげーる

写真を撮ってたら
犬の散歩をしている女性が
私を遠目に見ていた

(`□´)今だ!
私は旅の僧侶のように
木に手を合わせる

( ̄ー ̄)嫁に罰が当たりますように







14日後 (水曜日)
定時退社日

夕方6時に家に着いて
( ̄ー ̄)逢魔時

前進で車を駐車場に入れ
エンジンを切り

ルームミラーで
道の向こうの
おっちゃんの家を見る

庭には今日も
車が何台か駐まっている
( ̄ー ̄)どうしたんだろう


しばらく
車の中で携帯を見ていたら



運転席後ろドアを誰かに

バン

叩かれ



(( ゚□゚))ビックリして


嫁が叩いたと思い
振り返り
外を見たら


誰もいなかった
(  ̄ー ̄;)・・・


物が落ちたとかの音じゃなく

普通に誰かが
私の車のドアを
叩いた音だったので

嫁がしゃがんで
隠れているものだと思い

しばらく待っていたが
( ´;゚;∀;゚;)もし、もーし

誰も立ち上がらなかった・・・



(( ´;゚;○;゚;))えーーーーー202ゆうう20404215330331《嫁の保護猫↑》




不思議に思ったが

そのまま車の中で
エッチな携帯を見てから
家に入った


その後すぐに
家に常会長さんから電話があった

おっちゃんが10日前に亡くなった
3日後に自宅でお葬式を行う


(  ̄ー ̄;)本当にこのタイミングだったんです


車のドアを叩いたのは
おっちゃんだったのか?


ま、まさか
いつものように
私を呼んでいたんじゃないでしょうね

(`ロ´;)じじい!血迷ってんじゃねーぞー
おDSC_3653 (3)




私は、この手の話が嫌いな
嫁には話さず

嫁が寝た後

嫁のダヤンのコップで
お酒を飲んで清める

( ̄ー ̄)嫁です、みんな嫁が悪いんです
DSC_3834 (2)

( ̄ー ̄)オン・ソワハンバ・シュダサラバタラ

浄三業
poikj.jpg
出典:gunsoh.fc2web.com




〚 嫁が、お線香上げに行って聞いて来た話 〛

病院嫌いのおっちゃん

数日前から
咳、熱が出る

よほど調子が悪かったのか
自分から病院へ行く

コロナの疑いがあると言われ
一旦、自宅へ戻る

あっという間に
呼吸ができなくなり

救急車を呼ぶ

自分で救急車に乗り込む

すでに肺は真っ白になっており
麻酔で眠らされ人工呼吸器をつけられる

5日後に帰らぬ人に

おばちゃん、息子家族の全員が感染するも
軽症

骨壺に入れられ
おっちゃん帰宅

( ̄ー ̄)おっちゃん・・・

おばちゃん死んだ実感がない

防護服、他の費用を
何10万も請求される

持病は無く
血圧がやや高かった

ワクチン接種は不明





眠ったまま亡くなったおっちゃんは
自分が死んだこともわからず


エッチな動画を見たくて
私の車のドアを叩いたのではないのでしょうか
(^○^)このスケベ


(T_T)愛する人は
突然いなくなってしまうのですねDSC_2316 (2)

歩きなれた道を
今ひとりでゆけば

めぐりくる季節にも
なつかしい匂いがして

ふるえてた
あなたのぬくもりさえ
よみがえる

この手に



オフコース/愛の唄

polkiokioiuyy.jpg
収録アルバム『ワインの匂い』
リリース1975年 オリコン62位

出典:www.universal-music.co.jp




人の一生はDSpC_2521 (2)《偕楽園の夕暮れ↑》


人生と言う
長い夢を見ているようですよね

202204042147159d9 - コピー

《雨に濡れるスイセン↓》DSC_3378 (2)DSC_3377 (3)




( ̄ー ̄)もしかしたら
おっちゃんが
私の家の中に
エッチなDVDを見に
やって来るのではないのかって?


いえいえ
それはないのです
( ̄ー ̄)ない、ない

だって
DVDは嫁に見つかって
全部、捨てられてしまったのですから
( ̄○ ̄)どうか嫁に天罰が下りますように

神社仏閣
パワースポットが大好きで

御朱印帳を
枕元に置いて眠る嫁は

家の至るところに
パワーストーンを置き

結界を張り巡らして

この世の
ありとあらゆる不吉なものを
寄せ付けないのですから

(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)だからかー
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)だから、オヤジさん相手にされないんでね

( ̄ー ̄)それは言うなよー

《嫁の手により張り巡らされる結界の数々↓》DSCt_3870 (2)DSC_3866 (2)tyDSC_3863 (4)( ̄ー ̄)嫁、恐るべし






マックで『厚切りスパイシーベーコンてりたま』を頬張り
(^○^)凄く旨いシー

隣の席の女子高生達を
横目で見ながら

私は1人つぶやく

( ̄○ ̄)ベラベラ喋ってんじゃねーぞ、こらー2022あ0401232743a2b






4月2日ひたち海浜公園

《クリスマスローズ↓》DSC_3774 (2)DSC_3098 (2)DSC_3096 (2)DSC_3062 (2)

《スイセン3分咲き↓》DSC_3812 (2)DSC_3739 (2)

DSC_3781 (2)

《ネモフィラ↓》DSC_3768 (2)




プロフィール

優

Author:優
ガーデニングの名を借りた
自己満足一人芝居ブログ。

ちょこっと葉っぱやってます
(^○^)「スーハ―」


☆ 登場人物 ☆

【私 (優)(オヤジ)(パパ)】
(^○^)喘息の持病あり。

(^○^)毎日、朝2回、夜2回
吸入器をスーハーしている。

(^○^)怠ると命が危ない。

(^○^)「テレサ・テンみたいに
なってしまうよ」と
主治医に言われている。

(^○^)緊急用吸入器も
持ち歩いている。

(^○^)が、
(^○^)緊急用は使用時に
心臓に不可が
かかるらしい。

(^○^)自分の高額死亡保険を払うため
定年退職後
再雇用で渋々会社に行っている。

(^○^)嫁に70才まで
働けと言われている。

(^○^)会社には行く引きこもり。
(^○^)鬱っぽい。
(^○^)嫁には殆んど相手にされない。

(^○^)バラと植物が大好きです。

《かかりつけ医が言う喘息の原因》
(^○^)植物を長時間扱う。
(^○^)猫の毛。
(^○^)嫁。


【嫁(私の妻)】
(^_^)看護師。
(^_^)自称「パパよりは高給取り」。
(^_^)ミニクーパーに乗っている。

(^_^)喘息持ちの私を抹殺すべく
刺客の保護猫二匹を自由に操る。

(^_^)私がバラの消毒をすると
「ネコちゃん殺す気!」と言う。


【嫁の保護猫】
(ФωФ)嫁が
東京の保護猫センターから
連れて来た猫。

(ФωФ)一匹目(オス)。
(ФωФ)茶トラ。
(ФωФ)体と態度が異常にデカい。

(ФωФ)完全に嫁に
飼いならされている。


【嫁の保護猫2号 一文字隼人】
(ФωФ)二匹目(オス)。
(ФωФ)足先が白い靴下猫。

(ФωФ)こっちの猫は
私に、全くと言っていいほど
なついていない。


【兄貴(義理の兄)】
(^_^)嫁の兄貴。

(^_^)奥さんはこの前
家を出ていった。

(^_^)私の事は
「全くあてにしていない」
と言いながら
毎年『田植え』『稲刈り』
『餅つき』『そば打ち』と
私を奴隷のように使う悪い奴。

(^_^)忘れて行かなかったら
「毎年の事だろうよ!」と
キレられた事がある。


【義理の妹】
(^_^)私の弟の奥さん。
(^_^)生命保険会社勤務。

(^_^)嫁と一緒になって
私に高額死亡保険をかけ
抹殺しようとしている。


【カスミストアー】
(^_^)私が毎日買い物に行く
近所の素敵なスーパー。


【あなた方】
(^_^)ブログを見て下さる
素敵な皆様。

(^_^)ありがとうございます。


この物語はフィクションです。

登場する人物・団体・名称等は
架空であり
実在のものとは
少ししか関係ありません。





PVアクセスランキング にほんブログ村
優のガーデン - にほんブログ村





ブロとも一覧

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR