2021/03/23
海浜公園の狼


《前回のあらすじ》
神様に
丘の上に立てば良い事があるよと
金をちらつかされ
また会社を休んだ私
天竺=ガンダーラ=みはらしの丘




ガンダーラを見た私は愕然とする
ドカーン
広すぎて、どの場所に立てば良いのかわからない
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
ガンダーラ広すぎー!





私は自転車に乗り頭を冷やし
次の作戦を練るため
レンタルサイクルを目指す

「さあ行くんだその顔を上げて
新しい風に心を洗おう♪」
ゴダイゴ/銀河鉄道999
1979年リリース オリコン2位
「A journey to the stars! 」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
そこはガンダーラじゃないのかー!







電動アシスト付自転車を借りて~
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
どんだけ体力ないんだよー

3時間利用で750円も払ったんだ
一周11㎞のコースを何周かしないと元は取れない
パワーモードにセット
ペダルが軽い
まるで
小学生の時に買ってもらった
スーパーカー自転車のようだ
🚴キコキコ

その時
私を追い抜いて行く小学生
🚴


(○`□´○)

「パンドラ箱を開けやがったな」
「おららららー」
「なんぴとたりとも
俺の前を走らせねぇ!」
🚴 🚴




前を走る小学生を追い越す
🚴






(○`□´○)
「ファイ―ン」
ツインドリフト炸裂!
(○`□´○)
「ワン、ワオーーーーーーン」
そして私は風になる
山下達郎 /風の回廊
1985年リリース オリコン12位
風が私の心の回廊(コリドー)を開け
遥か遠い日が優しく甦る
遠い日に読んだ『サーキットの狼』
池沢さとし
累計発行部数は1800万部を突破
フェラーリ・ディノR.S
慣性ドリフトを進化させた
『幻の多角形コーナーリング』を見せてやる
(○`□´○)
「ギャアォオン」
驚く小学生
そして満を持して放つ
かのジャッキースチュワートをもってしても
完成することが出来なかった
必殺のコーナーリングテクニック
『ジャンピング・ターン・フラッシュ』
ローリングストーンズ
/ジャンピン・ジャック・フラッシュ
1968年リリース イギリス1位、アメリカ3位
空高く電動自転車をジャンプさせ
カーブを曲がる
(○`□´○)
「ジャンピン ジャック フラッシュ
イツ エイ、ゲス、ゲス、ゲス♪」
小学生、驚愕!
「うおおお、海浜公園のオヤジ!」
私は電動自転車で
次々と子供たちを追い抜き
海浜公園サイクリングコースを爆走する
🚴






いつしか子供たちは私をこう呼ぶ
「海浜公園の狼」と
(○`□´○)
「お前ら10年早いわー!」
その時
(○`д´○)

「ゲボボボボー!」
私を喘息の発作が襲う!
d(○`□´○)b 💦
「こ、このままでは
ゴール直前に持病の結核で逝っちまった
サーキットの狼の沖田のように
ハンドルを握ったままサドルの上で
眠るように死んでしまう」
私は緊急用のお薬をスーハーし
涙を流す

(T_T) 💧
「思えば辛い事ばかりだった」
20代、扁桃腺を摘出
40代、扁桃腺が無いのに
ストレスにより喉が腫れるようになり
月1で高熱にうなされ
「身体が弱いな~」と言われ
誰にも見せない泪があった
人知れず流した泪があった
50代で喘息発症
決して平らな道ではなかった
けれど確かに歩んで来た道だ
嫁の刺客、保護猫が住み付き

あの時想い描いた夢の途中に今も
何度も何度もあきらめかけた夢の途中
更に喘息悪化
いくつもの日々を越えて
辿り着いた今がある
嫁には最近相手にもされず
だからもう迷わずに進めばいい
会社ではやらかし
案の定、係長からは降格
栄光の架橋へと
もう駄目だと全てが嫌になって
逃げ出そうとした時も
想い出せばこうしてたくさんの
支えの中で歩いて来た
ゆず/栄光の架橋
作詞・作曲:北川悠仁
2004年リリース オリコン2位
「そうだ私はひとりではなかった
たくさんの支えの中で歩いて来たんだ」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
そうでもないだろうがー
「あ、鐘だ
あの鐘を鳴らすんだ!」
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
鐘=金(カネ)
(*^^)o∀*∀o(^^*)
ルネッサ――――ンス
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
オヤジ願いを叶えて貰え、大金持ちだ!

和田アキ子/あの鐘を鳴らすのはあなた
オリコン53位
ゴールドディススク(10万枚以上)
第14回日本レコード大賞・最優秀歌唱賞
出典:colaboy.ocnk.net
私は約束どおり
もう一度、丘の上に立ち
きちんと手を消毒して
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
袋田の滝でアユを食べ歩きしてたオヤジが
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
信じられなーい!
あの鐘を鳴らし
カラーン コローン
カラン コロン カラン
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)
おおおー!鬼太郎かー!
私は神様に祈る
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)
オヤジ、カネやカネやで!
ゴゴゴゴゴゴゴーーー
「コロナが終息して人々に
平穏な日々が訪れますように」
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

な、なにー!どうしたんだオヤジ!
子供たちに
「何のために生きるの?」
と聞かれたら
「誰かを幸せにするために生きるのですよ」
と答えてあげてください。
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
オヤジは瀬戸内寂聴かー!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

ま、まさか拍手が欲しいのではないだろうな
キャ(/ω\*))((*/ωヽ)((*/ωヽ)ァァ
エンディング
会社が好き好き好き 仕事が好き 好き
嫁が好き好き好き ほんとに好き 好き
海浜公園が好き好き 窓口お姉さんも 好き
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」

オヤジそんなにブログの拍手が欲しいのかー
キャ(/ω\*))((*/ωヽ)((*/ωヽ)ァァ
おわり








3月27日のガンダーラです




「神様、あなたは本当におられるのですか?」
(○・_ゝ・○)ノだって、たび重なる地震で
(○・_ゝ・○)ノ私ん家ヒビだらけなんですかんね~
僕はあなたへの信心すら失ってしまいそうです
あなたに縋りつこうとしているけれど
僕にはできるかどうかも分からない
あなたの笑い声が聞こえた気がした
あなたの歌う声が聞こえた気がした
あなたを見たような気がしたのに
R.E.M./ルージング・マイ・レリジョン
1991年リリース
グラミー賞最優秀レコード賞 アメリカ4位
アメリカ 4×プラチナディスク(400万枚以上)
アメリカ、イギリス1位
日本71位
出典:store.universal-music.co.jp
キャ(/ω\*))((*/ωヽ)((*/ωヽ)ァァ