2021/01/26
もう1度 Baby, let us try again
2020年12月(*^_^*)去年の話です~
だから、お願い愛しいあなた
言って今すぐに
私の物だと
私は、あなたにいつまでも
恋焦がれているのに
BE MY BABY
浜田省吾、山下達郎、スターダスト・レビュー
1998/2/26 福岡サンパレス
ザ・ロネッツのカバー
『青空の扉 〜THE DOOR FOR THE BLUE SKY~』
1996年リリース
出典:shogo.r-s.co.jp
そんな時もあったな~
w( ̄o ̄)w

w( ̄o ̄)w
w( ̄o ̄)w
w( ̄o ̄)w

w( ̄o ̄)w
w( ̄o ̄)w
w( ̄o ̄)w
w( ̄o ̄)w

w( ̄o ̄)w
かなりの時間
固まってたけど大丈夫かオヤジって
あ、あなた方~
私、固まってました~
え~
枯れ葉も飛んでたって~
ほんとに~
・・・
一瞬、意識が無くなったんですよ
これ~
見てくださいよ~
年賀状
毎年、嫁(妻)が年賀状を作るんですけど
今年は差出人の欄に
嫁の名前が書いて無いんですよ
毎年、2人の名前で出してたのに
これ見たら親戚、どう思います~

ねえ、あなた方~
え、こっちが聞きたいって
え~
(T_T)オロロン
私の事が嫌なのかな~
(ToT)あれまー
嫁に言ってみるしかないか~
風呂上がりの嫁に言う
私「保護猫うんちしてますけど~」
ヽ(`□´)ノそっちかい!
嫁「なによ取ってくれてもいいんじゃないの~」
私「えー」
私、猫アレルギーで喘息もちなのに
毎月、病院でスーハーするお薬もらってるのに
嫁は私に保護猫のトイレのうんちを取れと言う
(=`ェ´=)「うんち、取れニャン」

病院代、けっこうかかっているのに
猫砂をかきまわして
保護猫エキスを拡散させて
私にうんちを取れと言う
(=`ェ´=)「うんち、取れニャン」
うんち~
取れと言う
(=`ェ´=)「うんち、取れニャン」
竹内まりや/砂に消えた涙
2003年リリース、洋楽曲カバーアルバム
出典:discogs.com
青い月の光を浴びながら

私は砂の中に
猫のうんちをみんな埋めて
泣いたのひとりきりで
あ~ あ~ あ~💧
スーハー
次の朝(12月18日)
作業服に着替えた私は
遅番の嫁にあいさつをして出掛ける
(`ー´ゞ-☆お仕事、行ってきまーす











で、海浜公園に行ってきましたよー!
え、会社じゃないのかって~
( ̄ー ̄)…
またかって~
( ̄ー ̄)…
オヤジは年に何回行くんだって
どんだけ暇なんだって
( ̄ー ̄)チッ
オヤジは
年間パスポートでも
持ってんのかって
( ̄〇 ̄)心外~
オヤジは海浜公園マニアかなんかかって
( ̄〇 ̄)心外~
近所なのかって
( ̄ー ̄)…
近所では無いですかんね~
( ̄〇 ̄)かんね~
( ̄ー ̄)…
だって、ほらー
国営ひたち海浜公園の
『そよかぜ通信』
県民だよりといっしょに回って来たんだかだー




ほらー
『神秘のベールに包まれた
あなたのの知らない海浜公園
一面真っ白!まるでゲレンデ』
これ見たら行きたくなっちまうでしょうが~
530万本のネモフィラの芽を低温から守るため
霜よけシートを設置したんですってー





駐車場の優しいお姉さんに520円を払い
翼のゲートから年間パスポートで中に入る
窓口のお姉さんが優しく私に囁く
「お気をつけてどうぞ~」

観覧車に乗って
干支の巨大地上絵見てー

コキアや松ぼっくりなどで、できてますよ

魔法使いになったコキアの話し➡『あの娘は魔法使い』
噴水~
なんて綺麗なんだ
(  ̄▽ ̄)まるで、お隣の奥様のよう

美しい水の妖精に
いざなわれた私は
入水したい衝動にかられる
(  ̄▽ ̄)太宰治のように

朝早いからまだ凍ってますよ~

おっ、『まるでゲレンデ』が見えてきたー!
おおお(^∇^)おおおおおお

すぐにオヤジの歓喜の声は悲鳴に変わる
お…ぁ(`□´)ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

ぁぁああ(`□´)あああああああ

なんじゃこりゃあああああああああああああああ(`□´)あああ

まだ張り終わってないのかー
途中かー
『そよかぜ通信』に去年の写真使いやがったなー

なんだよー
ぜんぜんだよー!
(`□´)そんこいたー!







いい仕事、してますねー


暖かいシートの下で眠るネモフィラ









「寒いよ~、早く帰るか~」
オヤジの冷えた体を温める天ぷら蕎麦750円。




その時、オヤジの妖怪アンテナが反応する
BE MY BABY発見!
(`□´)出やがったなー恋人達!
「にくいよこのー
ど根性ガエルー!」
注意:オヤジは恋人逹には敏感である。

ザ・ロネッツ/BE MY BABY

1963年リリース 全米2位
2017年、ビルボード選定
「偉大な歴代ガールズグループソング100」
において1位を獲得
「ローリング・ストーン紙の選ぶ
歴史上最も偉大な100人のシンガー」
において第69位
出典:www.cdandlp.com
So won't you, please

(Be my, be my baby)

Be my little baby

(My one and only baby)


Say you'll be my darlin'

(Be my, be my baby)

Be my baby now

Wha-oh-oh-oh

ピー、ピー、ピー (口笛)
Be my, be my baby

Oh-oh-oh-oh,ooh-oh-oh-oh

My one and only baby

Oh-oh-oh,oohh....

Be my, be my baby

Oh,oh,oh,oh,oooohh...

やろー!
ちっくしょー
にくいよこのー!
ど根性オヤジ―
どっこい生きてる片隅で~
ど根性ガエル
1972年 毎週土曜日19時放送
週刊少年ジャンプ1970年~1976年連載
出典:www.kosho.or.jp
BE MY BABY を、じっと見つめるオヤジ
( ロ_ロ) じー

その時、オヤジの中で何かが
三ツ矢サイダーのようにはじけた!
(^○^)シュワーーーー♪
そうだ、嫁をもう1度
(//∇//)オヤジ、ほんとうの気持ちを嫁に言ってやれ
同じ淋しさを今
ふたり分け合っているだけ
すれ違いの愛で失った言葉が
もうすぐきっとよみがえるから
このまま離れずに
竹内まりや/もう一度
出典:www.mariyat.co.jp
傷つけ合うより
素直な心と微笑み
選んだの
オヤジは叫んだ!
(//□//)がんばれオヤジ―
(((`□´)))

「もう1度ー!」
優しさ忘れて暮らしていた事
初めて気づいたの
そう
必ず
もう1度
嫁をあざむいて
海浜公園に来てやると
シートが完全に張り巡らされた
完璧な写真を物にしてやると
またこの場所に立ってやると

(//□//)オ、オヤジ…
Baby, let us try again
みはらしの丘で
拳を振り上げ
作業服姿のオヤジは叫ぶ!



\(`□´)/
「私はマニアでは無いですかんね!」
かんねー
またこの場所に!

ふたたび戻ってぇー
ふたたび戻ってぇー
もう一度: 作詞 竹内まりや


そして夕暮れの
みはらしの丘に
あの優しかった窓口お姉さんの
閉園を告げる
冷ややかな声が響きわたる💧
(`□´;)1日いたのかーーー!